• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

活性型ビタミンD投与による大動脈瘤形成抑制効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K10753
研究機関名古屋大学

研究代表者

新美 清章  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50467312)

研究分担者 古森 公浩  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (40225587)
坂野 比呂志  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (80584721)
杉本 昌之  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院講師 (00447814)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード腹部大動脈瘤 / 活性型ビタミンD3 / ビタミンD / アディポサイトカイン / アディポネクチン / 動脈硬化 / 炎症性メディエーター
研究実績の概要

目的:活性型ビタミンDの投与が慢性腎疾患患者の心血管病リスク軽減に関与していることが報告されている。本研究は、大動脈瘤関連因子とビタミンDとの関係を明らかにし、新たな血管病の治療戦略を提示することにある。
方法:In vitro J774A.1マウスマクロファージを使用。培養後、matrix metalloproteases(MMPs)やcytokinesの発現を誘導するためTNF-α(20ng/ml)で刺激した。その後、calcitriolを含む培地を添加し、マクロファージからmRNAを抽出し、qPCRを用いて遺伝子発現解析を行った。濃度は投与なし(control)、10nM、100nMの3種類の濃度で行った。qPCR時にはGAPDH,MMP-9,interleukin(IL)-1b,monocyte chemotactic protein(MCP)-1のプライマーを使用した。GAPDH当たりの相対的発現量を比較することで評価した。
結果:MCP-1 (control vs 10nM vs 100nM; 0.94 vs 0.71 vs 0.62)でありcalcitriolを添加した群はいずれもcontrolに対して有意に遺伝子発現が抑制された(p<0.05)。
IL-1b (control vs 10nM vs 100nM; 0.77 vs 1.16 vs 2.29)とMMP-9 (control vs 10nM vs 100nM; 1.05 vs 1.13 vs 2.02)であり、controlに対して100nMは有意に遺伝子発現が高かった(p<0.05)。
結論:今回の実験では、calcitriol投与でMCP-1の遺伝子発現は抑制されたが、IL-1bとMMP-9では遺伝子発現を促進する結果となり、calcitriolのマクロファージに対する抗炎症効果は確認できなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

活性型ビタミンD(calcitriol)投与により、まずin vitroにおいて大動脈瘤形成に関与する炎症性メディエーターであるMCP-1の遺伝子発現が抑制されたことを示せた一方で、エラスチンを主成分とする弾性繊維などの細胞外マトリクスの分解を促進するMMP-9や炎症メディエーターのIL-1bに対するcalcitriolの抑制効果はみられなかった。

今後の研究の推進方策

今後、炎症サイトカインであるIL-6やTNF-α、また炎症性メディエーターで瘤の病態形成に関係するNF-κBなどに対するcalcitriol投与の効果を調べる必要があり、さらには動脈瘤の動物モデルを使用して大動脈瘤発症抑制効果や進行抑制効果などを調べる実験が必要と考えられた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Proximal bare stent may reduce bird-beak configuration, which is associated with distal migration of stent graft in the aortic arch.2019

    • 著者名/発表者名
      Banno H, Akita N, Fujii T, Tsuruoka T, Takahashi N, Sugimoto M, Niimi K, Komori K
    • 雑誌名

      Ann Vasc Surg

      巻: 56 ページ: 108-113

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2018.08.081

  • [雑誌論文] Self-efficacy is an independent predictor for postoperative six-minute walk distance after elective open repair of abdominal aortic aneurysm2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Kobayashi K, Shimizu M, Tsuchikawa Y, Kodama A, Komori K, Nishida Y
    • 雑誌名

      Disabil Rehabil.

      巻: 40(10) ページ: 1114-1118

    • DOI

      10.1080/09638288.2017.1287962

  • [雑誌論文] Direct oral anticoagulant導入後の深部静脈血栓症例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      新美清章、小山明男、川井陽平、秋田直宏、藤井孝之,榊原昌志、鶴岡琢也、高橋範子、杉本昌之、児玉章朗、坂野比呂志,古森公浩
    • 雑誌名

      Jpn J Phlebol

      巻: 29(1) ページ: 13-19

  • [雑誌論文] Long-term fate of renal function after open surgery for juxtarenal and pararenal aortic aneurysm2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Takahashi N, Niimi K, Kodama A, Banno H, Komori K
    • 雑誌名

      J Vasc Surg.

      巻: 67(4) ページ: 1042-1050

    • DOI

      10.1016/j.jvs.2017.07.121

  • [雑誌論文] Anatomical Suitability of the GORE EXCLUDER Iliac Branch Endoprosthesis in Japanese Patients with Common Iliac Aneurysms Treated by Standard EXCLUDER Endografts2018

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Takahashi N, Niimi K, Kodama A, Banno H, Komori K
    • 雑誌名

      Ann Vasc Surg.

      巻: 50 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2017.11.071

  • [学会発表] 当科における弓部大動脈瘤の治療方針とその成績2018

    • 著者名/発表者名
      秋田直宏、藤井孝之、川井陽平、鶴岡琢也、榊原昌志、高橋範子、杉本昌之、新美清章、徳田順之、坂野比呂志、碓氷章彦、古森公浩
    • 学会等名
      第46回日本血管外科学会学術総会
  • [学会発表] Direct oral antioaqulant(DOAC)導入後の深部静脈血栓症例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      新美清章、川井陽平、榊原昌志、秋田直宏、藤井孝之、鶴岡琢也、高橋範子、杉本昌之、坂野比呂志、古森公浩
    • 学会等名
      第46回日本血管外科学会学術総会
  • [学会発表] 静脈うっ滞性潰瘍治療中に生じたスルファジアジン軟膏による接触性皮膚炎の2例2018

    • 著者名/発表者名
      新美清章、池田脩太、秋田直宏、藤井孝之、川井陽平、榊原昌志、鶴岡琢也、高橋範子、杉本昌之、坂野比呂志、古森公浩
    • 学会等名
      第38回日本静脈学会総会
  • [学会発表] Current status of the treatment for the patients with AAA in Japan nationwide surgery in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Komori K
    • 学会等名
      14th Chinese Capital Vascular Symposium
    • 国際学会
  • [学会発表] Open Surgery Is The Best Treatment For Juxtarenal And Pararenal    AAAs In Good Risk Patients2018

    • 著者名/発表者名
      Komori K
    • 学会等名
      VEITH symposium Connecting The Vascular Community 45th Annual
    • 国際学会
  • [備考] 名古屋大学 血管外科

    • URL

      http://www.vascsurg.jp/

  • [備考] 名古屋大学医学系研究科・医学部医学科 血管外科(外科学第一)

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/clinical-med/clinical-med/surgery/vascular-surg/

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi