• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

ウィルスの関与に着目した胸腺上皮性腫瘍発症メカニズムに関する探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K10812
研究機関関西医科大学

研究代表者

村川 知弘  関西医科大学, 医学部, 教授 (50359626)

研究分担者 齊藤 朋人  関西医科大学, 医学部, 講師 (10548605)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード縦隔外科 / 胸腺上皮性腫瘍 / 胸腺癌 / ウィルス
研究実績の概要

扁平上皮癌は口腔内・咽頭・喉頭・食道・肺・子宮頚部など体外との境界に近接した部位に多く発生することが知られており、病因としてウィルス感染など後天的・外的因子が誘因となっていると理解されている。胸腺癌の多くは扁平上皮癌であるが、胸腺は前縦隔に位置する臓器であり外界への直接の暴露は無く、他部位に発生する扁平上皮癌と比べて、解剖学的局在という観点からは例外的存在である。本研究は胸腺上皮性腫瘍の発症にウィルス既感染が関与している可能性を探り、発症機構を解明することを目標とした。
関西医科大学附属病院の胸腺上皮性腫瘍切除検体(パラフィン包埋切片)を用いて、ウィルス関連遺伝子発現を測定した。解析はNanostring社のn Counter Analysis Systemを用いた網羅的解析で行った。
胸腺癌、重症筋無力症合併胸腺腫、重症筋無力症非合併胸腺腫、胸腺過形成の4群において解析を行った。
症例の背景疾患の潜在的影響、手術による影響、固定・保存状態の影響などを相殺するため、胸腺癌・胸腺腫例では、同一検体内での非腫瘍部分である正常胸腺組織を内的コントロールとして設定した。
有力な候補に関しては腫瘍内部での発現局在を免疫染色で確認した。
胸腺癌では既知のKIT遺伝子のほか、頭頸部扁平上皮癌での発現・予後因子として知られるPRAME遺伝子の発現増強が認められる事が明らかとなった。また重症筋無力症非合併胸腺腫での網羅的遺伝子解析を行い、胸腺癌と胸腺腫では遺伝子発現プロフィールが異なることを観察した。具体的にはPRAME遺伝子の発現は胸腺癌には認められるが胸腺腫では発現を殆ど認めないという結果であった。当初期待していたウィルス関連遺伝子については胸腺腫・胸腺癌とも特異的な発現は見いだすことはできなかった。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Utility of Geriatric Nutritional Risk Index in patients with lung cancer undergoing surgery.2020

    • 著者名/発表者名
      Hino H, Saito T, Matsui H, Taniguchi Y, Murakawa T.
    • 雑誌名

      European Journal of Cardio-Thoracic Surgery

      巻: 57 ページ: -

    • DOI

      10.1093/ejcts/ezaa066

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fine‐needle aspiration cytology of primary mediastinal synovial sarcoma: A case report with an immunocytochemical approach2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka Saya、Ebisu Yusuke、Ishida Mitsuaki、Miyasaka Chika、Taniguchi Yohei、Murakawa Tomohiro、Tsuta Koji
    • 雑誌名

      Diagnostic Cytopathology

      巻: 48 ページ: 499~501

    • DOI

      10.1002/dc.24407

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of intrapleural pressure in patients with spontaneous pneumothorax: a pilot study2019

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Hiroyuki、Nakano Takahito、Murakawa Tomohiro
    • 雑誌名

      BMC Pulmonary Medicine

      巻: 19 ページ: -

    • DOI

      10.1186/s12890-019-1038-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative biopsy does not affect postoperative outcomes of resectable non-small cell lung cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y, Fukumoto K, Matsui H, Saito T, Murakawa T.
    • 雑誌名

      General Thoracic and Cardiovascular Surgery

      巻: 67 ページ: 615~623

    • DOI

      10.1007/s11748-019-01062-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ligating the pulmonary vein at the pericardial reflection is useful for preventing thrombus formation in the pulmonary vein stump after left upper lobectomy.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Kaneda H, Kawaura T, Kitawaki T, Murakawa T.
    • 雑誌名

      General Thoracic and Cardiovascular Surgery

      巻: 67 ページ: 450~456

    • DOI

      10.1007/s11748-018-1032-9

    • 査読あり
  • [学会発表] 新たな胸腺扁平上皮癌特異的マーカーPRAMEの有用性2020

    • 著者名/発表者名
      谷口洋平、石田光明、齊藤朋人、良田大典、内海貴博、丸夏未、松井浩史、日野春秋、蔦幸治、村川知弘
    • 学会等名
      第39回日本胸腺研究会
  • [学会発表] Cancer/testis antigen PRAME is a useful diagnostic marker and potential target for antigen-specific immunotherapy for thymic squamous cell carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi Y, Ishida M, Saito T, Ryota H, Utsumi T, Maru N, Matsui H, Hino H, Tsuta K, Murakawa T
    • 学会等名
      10th International Thymic Malignancy Interest Group Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 新たな胸腺扁平上皮癌特異的マーカーPRAMEの有用性と臨床応用に向けて2019

    • 著者名/発表者名
      .谷口洋平、石田光明、齊藤朋人、内海貴博、丸夏未、松井浩史、日野春秋、蔦幸治、村川知弘
    • 学会等名
      谷口洋平、石田光明、齊藤朋人、内海貴博、丸夏未、松井浩史、日野春秋、蔦幸治、村川知弘
  • [備考] 関西医科大学呼吸器外科学講座HP

    • URL

      http://www3.kmu.ac.jp/thorsurg/index.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi