• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

膠芽腫の再発形式の予測に有用な分子マーカーの同定

研究課題

研究課題/領域番号 17K10856
研究機関山形大学

研究代表者

園田 順彦  山形大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90302140)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードGlioblastoma / recurrence pattern / CD133 / TERT / IDH / multifocal / distrant recurrence
研究実績の概要

本研究は神経膠腫のうち、最も予後不良な疾患である膠芽腫を病態を解明する目的で、近年注目されてている遠隔再発に関与する分子マーカーを明らかにしようというものである。
まず初発膠芽腫167例の画像を解析し腫瘍の局在とくにSub ventricular zone(SVZ)との関係を検討した。さらに幹細胞マーカーCD133の発現を検討し、それらの因子が膠芽腫の再発形式に関与しているか否かを解析した。結果CD133の高発現は腫瘍の遠隔再発に強く関連していた、一方でSVZの局在は腫瘍の再発と直接関与はしなかった。続いて初発膠芽腫153例を用い解析を行った。診断時の画像が多発性のもの、初回再発・2回目の再発のいずれかが遠隔再発であったものを多発・遠隔再発群と定義した。膠芽腫において最も高頻度に認められる変異であるTERTプロモーターに着目し解析すると変異型92例は有意に野生型に比較し多発・遠隔再発例が多い傾向にあった。その他遠隔再発に関与する因子を解析したところ、PTEN遺伝子の欠失、CD133の高発現が関連因子として考えられた。またTERTプロモーター変異群に着目してその他の遺伝子異常との関連を検討すると変異例ではEGFR CDKN2A PTENといった膠芽腫に高頻度に認められる遺伝子異常と強く相関を認めたのに対し、野生型はPDGFR CDK4 TP53といった全く別の遺伝子異常と強く相関していた。またTERTプロモーター変異群は独立した予後不良因子であり、その浸潤性が予後不良に強く相関している可能性が示唆された。以上より、TERTプロモーター領域の変異を持った膠芽腫は、多発性・浸潤性に発育し予後不良であり、野生型と比較し全く別の遺伝子異常のプロファイルを持っている可能性が示唆された。近年WHO分類においてはIDH変異の有無で神経膠腫を2つに分類することが提唱されているが、さらにTERT変異を加えることで、4型に分類することが正確な神経膠腫の分子診断に有用である可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] TERT promoter mutation associated with multifocal phenotype and poor prognosis in patients with IDH wild-type glioblastoma2020

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Z, Shibahara I, Yamaki T, Yoshioka E, Shofuda T, Ohe R, Matsuda KI, Saito R, Kanamori M, Kanemura Y, Kumabe T, Tominaga T, Sonoda Y.
    • 雑誌名

      Neurooncol Adv.

      巻: 2 ページ: 114

    • DOI

      10.1093/noajnl/vdaa114.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Yamaki T, Shibahra I, Matsuda KI, Kanemura Y, Konta T, Kanamori M, Yamakawa M, Tominaga T, Sonoda Y.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaki T, Shibahra I, Matsuda KI, Kanemura Y, Konta T, Kanamori M, Yamakawa M, Tominaga T, Sonoda Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neuro-Oncology

      巻: 146 ページ: 489-499

    • DOI

      10.1007/s11060-019-03381-y

    • 査読あり
  • [学会発表] 膠芽腫におけるTERTp変異の臨床的意義2020

    • 著者名/発表者名
      菊池善彰 柴原一陽 山木哲 吉岡絵麻 正札智子 大江倫太郎 松田憲一朗 齋藤竜太 金森政之 金村米博 隈部俊宏 冨永悌二 園田順彦
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍学会学術集会
  • [学会発表] WHO2017以後の悪性神経膠腫患者の正確な診断と予後予測2020

    • 著者名/発表者名
      園田順彦
    • 学会等名
      第25回日本脳腫瘍の外科学会
  • [学会発表] TERTp野生型膠芽腫の臨床像2020

    • 著者名/発表者名
      菊池善彰 金村米博 山木哲 松田憲一朗 金森政之 大江倫太郎 冨永悌二 園田順彦
    • 学会等名
      第38回日本脳腫瘍病理学会
  • [学会発表] 膠芽腫におけるTERTp変異の臨床的意義2020

    • 著者名/発表者名
      菊池善彰 山木哲 柴原一陽  松田憲一朗 金村米博 大江倫太郎 金森政之 隈部俊宏 冨永悌二 園田順彦
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会総会 第79回学術集会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi