• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

組織因子とオートファジーに着目したNET抑制による敗血症の新たな病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K11064
研究機関藤田医科大学

研究代表者

下村 泰代  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (80534031)

研究分担者 西田 修  藤田医科大学, 医学部, 教授 (20208185)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード好中球細胞外トラップス / Autophagy / 敗血症性DIC / 敗血性ショック / 多臓器不全 / トロンボモジュリン
研究実績の概要

ヒト末梢血液を用いた研究で、好中球の精製と培養系を確立できたため、現在Autophagyの発現の検討を行っている。
LPS誘導型敗血症モデルマウスを使用する研究では、DIC治療薬であるリコンビナントトロンボモジュリン(rTM)の効果を検討を行っている。
これまでもrTMの効果をみる研究はあるが、多くはLPSなどの感染物質に先立ってrTMを投与(前投与)する研究である。しかし、敗血症発症前にrTMを投与するのは実際の臨床現場では現実的でない。我々はLPS投与後にrTMを投与する(後投与)を行った。
今までのところ、LPS投与後72時間で50%となる生存率が、rTM後投与群では72時間後は100%、96時間後では80%と改善することを明らかにした。敗血症性DICの病態悪化の原因の一つが、サイトカインストームや多臓器不全がある。そこで、rTM後投与の有無で血中の炎症性ならびに抗炎症性サイトカイン濃度を測定した。rTM後投与はこれらのサイトカイン濃度の上昇を抑制した。また、多臓器不全のターゲット臓器である肺・腎・肝臓のNETs形成はNETs構成成分であるヒストンの蓄積状態で評価した。蛍光免疫染色法でヒストンを検出したところ、ヒストンの蓄積は抑えられていた。以上の結果からLPS誘導型敗血症モデルマウスにおけるrTMによる生存率改善には、サイトカインストームの抑制と多臓器不全のターゲット臓器の抗炎症効果によるもではないかと推測している。引き続き臓器内でのオートファジーの状態を検証中である。本研究を通じて、NETs形成やオートファジーが敗血症の重症化に関与している可能性が見いだせてきた。結果の一部を論文を投稿したが、revise(校正要求)となったため引き続き研究を行っていく。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

COVID-19のまん延でヒトサンプルの回収が遅れている。また論文投稿したが、reviseとなり、追加実験を行っているため。

今後の研究の推進方策

オートファジーやヒストン、NETsの検出において、現在使用しているものより感度や再現性が優れている試薬や方法を取り入れ検討していく予定である。
論文発表まで詳細な公表は控えるが、本研究を通じて、オートファジーがNETs形成に関与している可能性が見えてきた。
研究期間を延長することで、敗血症の病態をさらに深く解明していく。

次年度使用額が生じた理由

COVID-19のまん延でヒトサンプルの収集が遅れているため、研究費の使用も遅れている。ただ、論文がreviseとなり、追加実験が必要なため、次年度に予算使用したいと考えている。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Impact of Blood Type O on Mortality of Sepsis Patients: A Multicenter Retrospective Observational Study2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Daisuke、Nishida Kazuki、Kawaji Takahiro、Hara Yoshitaka、Shimomura Yasuyo、Moriyama Kazuhiro、Niimi Daisuke、Kuriyama Naohide、Shintani Ayumi、Komura Hidefumi、Nishida Osamu
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 10 ページ: 826~826

    • DOI

      10.3390/diagnostics10100826

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nafamostat mesilate inhibits linezolid metabolism via its antioxidant effects2020

    • 著者名/発表者名
      Kuriyama Naohide、Matsumoto Kana、Morita Kunihiko、Shimomura Yasuyo、Hara Yoshitaka、Hasegawa Daisuke、Nakamura Tomoyuki、Yamashita Chizuru、Kato Yu、Komura Hidefumi、Nishida Osamu
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis

      巻: 24 ページ: 499~502

    • DOI

      10.1111/1744-9987.13545

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of ionic interactions in cytokine adsorption of polyethyleneimine-coated polyacrylonitrile and polymethyl methacrylate membranes in vitro2020

    • 著者名/発表者名
      Moriyama Kazuhiro、Kato Yu、Hasegawa Daisuke、Kurimoto Yasuyoshi、Kawaji Takahiro、Nakamura Tomoyuki、Kuriyama Naohide、Shimomura Yasuyo、Nishida Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 23 ページ: 240~246

    • DOI

      10.1007/s10047-020-01173-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adsorption kinetics of high mobility group box 1 protein in a polyacrylonitrile hemofiltration membrane2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoyuki、Moriyama Kazuhiro、Shimomura Yasuyo、Kato Yu、Kuriyama Naohide、Hara Yoshitaka、Yamada Shingo、Nishida Osamu
    • 雑誌名

      Therapeutic Apheresis and Dialysis

      巻: 25 ページ: 66~72

    • DOI

      10.1111/1744-9987.13489

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 敗血症における血中マイクロRNAの経時的変化2020

    • 著者名/発表者名
      栗山直英、川治崇泰、長谷川大祐、加藤由布、下村泰代、森山和広、西田修
    • 雑誌名

      藤田学園医会誌

      巻: 44 ページ: 41-44

    • 査読あり
  • [学会発表] 集中治療医学におけるImmunothrombosisとThrombomodulinの役割2021

    • 著者名/発表者名
      下村 泰代
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] ICUでの口腔ケアの研究と臨床実践2021

    • 著者名/発表者名
      村松恵多、松尾浩一郎、河合佑亮、矢田部智昭、池田真弓、原嘉孝、下村泰代、山下千鶴、幸村英文、西田修
    • 学会等名
      第48回日本集中治療医学会学術集会
  • [学会発表] Does the endotoxin adsorption of pmx column saturate in 2hours? -preliminary study2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita C, Moriyama K, Hasegawa D, Kawaji T, Kuriyama N, Nakamura T, Shimomura Y, Suzuki S, Kato Y, Nishida O.
    • 学会等名
      40th International Symposium on Intensive Care and Emergency Medicine
    • 国際学会
  • [学会発表] 敗血症性DICとNETs2020

    • 著者名/発表者名
      下村 泰代
    • 学会等名
      第3回DICセミナー
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi