• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

心不全患者の急性腎傷害の早期発見-新指標を用いての検討-

研究課題

研究課題/領域番号 17K11077
研究機関大阪大学

研究代表者

井口 直也  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00372623)

研究分担者 内山 昭則  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (00324856)
藤野 裕士  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (50252672)
酒井 佳奈紀  大阪大学, 医学系研究科, 特任助教(常勤) (90647504)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード急性腎傷害
研究実績の概要

今年度は研究計画調書に記載した研究目的1-4のうち1,2,3、腎髄質酸素分圧・尿中酸素分圧の関係の検討を引き続き大動物モデルで行い、論文発表を行った。昨年度の研究実績で途中経過を述べた利尿薬(ループ利尿薬)の検討については、病的状態では利尿薬の腎局所灌流・酸素分圧への影響が正常時と全く異なることを明らかにし、病的状態・正常時ともに腎髄質酸素分圧の変化に尿中酸素分圧がよく追従することを示した。病的状態でのループ利尿薬の結果は論文として出版した(筆頭著者)。正常時でのループ利尿薬の結果は現在論文投稿準備中の段階である。また昨年度、本研究に関わる大きな因子となる全身麻酔薬の腎への影響を詳細に検討し、全身麻酔が腎臓全体・局所の灌流状態へ大きな影響を与えること、また麻酔薬の種類により腎の灌流状態への影響が異なることを明らかにし論文発表を行った(筆頭著者)。今年度はさらに人工心肺中での静脈麻酔と吸入麻酔の腎臓全体・局所の灌流状態への影響を検討し、論文発表を行った(共著者)。これは昨年度の報告書で述べた、心不全患者で時に必要になる人工心肺中についての検討(人工心肺中は腎髄質酸素分圧が低下すること、さらに人工心肺中に介入することにより腎髄質酸素分圧の低下の予防あるいは改善が可能できること)と併せて、人工心肺使用後の急性腎傷害予防の有力な方策となる可能性がある。さらに心不全患者において適切な鎮静は重要であるが、鎮静薬についても検討を行った。今後は臨床研究を進める予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

心不全患者で一般的に利用される利尿剤、人工心肺、全身麻酔、鎮静薬の尿中酸素分圧と腎髄質酸素分圧への影響、急性腎傷害の関係を検討し論文発表を行った。この検討は今後の基礎的データの取得、交絡因子の検討を容易にするため必要であった。論文作成に時間を必要とした。

今後の研究の推進方策

研究計画書に記載した心不全患者で使用される代表的な利尿薬であるループ利尿薬の腎髄質酸素分圧・尿中酸素分圧への効果の動物での検討は終了した。現在は臨床研究の準備を行っている。

次年度使用額が生じた理由

最も大きな支出は酸素分圧測定用モニターであるが、今年度は動物実験のデータ整理、論文執筆が主であり、次年度使用額が生じた。来年度以降は臨床での検討を予定しており、酸素分圧測定用モニターの購入が必要である。実際、2020年度に入り購入手続きを進め、本報告書作成時点で既に購入済みである。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] Florey Institute/Monash University/Austin Hospital(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Florey Institute/Monash University/Austin Hospital
  • [雑誌論文] Renal hemodynamics and oxygenation during experimental cardiopulmonary bypass in sheep under total intravenous anesthesia2020

    • 著者名/発表者名
      Evans Roger G.、Iguchi Naoya、Cochrane Andrew D.、Marino Bruno、Hood Sally G.、Bellomo Rinaldo、McCall Peter R.、May Clive N.、Lankadeva Yugeesh R.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 318 ページ: R206~R213

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00290.2019

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dexmedetomidine reduces norepinephrine requirements and preserves renal oxygenation and function in ovine septic acute kidney injury2019

    • 著者名/発表者名
      Lankadeva Yugeesh R.、Ma Shuai、Iguchi Naoya、Evans Roger G.、Hood Sally G.、Farmer David G.S.、Bailey Simon R.、Bellomo Rinaldo、May Clive N.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 96 ページ: 1150~1161

    • DOI

      10.1016/j.kint.2019.06.013

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of Furosemide on Urinary Oxygenation in Patients with Septic Shock2019

    • 著者名/発表者名
      Osawa Eduardo Atsushi、Cutuli Salvatore Lucio、Bitker Laurent、Canet Emmanuel、Cioccari Luca、Iguchi Naoya、Lankadeva Yugeesh R.、Eastwood Glenn M.、Evans Roger G.、May Clive N.、Bellomo Rinaldo
    • 雑誌名

      Blood Purification

      巻: 48 ページ: 336~345

    • DOI

      10.1159/000501512

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Furosemide reverses medullary tissue hypoxia in ovine septic acute kidney injury2019

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Naoya、Lankadeva Yugeesh R.、Mori Trevor A.、Osawa Eduardo A.、Cutuli Salvatore L.、Evans Roger G.、Bellomo Rinaldo、May Clive N.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 317 ページ: R232~R239

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00371.2018

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Strategies that improve renal medullary oxygenation during experimental cardiopulmonary bypass may mitigate postoperative acute kidney injury2019

    • 著者名/発表者名
      Lankadeva Yugeesh R.、Cochrane Andrew D.、Marino Bruno、Iguchi Naoya、Hood Sally G.、Bellomo Rinaldo、May Clive N.、Evans Roger G.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 95 ページ: 1338~1346

    • DOI

      10.1016/j.kint.2019.01.032

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Renal Cortical Perfusion, Measured by Superb Microvascular Imaging, during Infusion of Norepinephrine in Experimental Cardiopulmonary Bypass2019

    • 著者名/発表者名
      Iguchi Naoya、Lankadeva Yugeesh R.、Evans Roger G.、Cochrane Andrew D.、Marino Bruno、Bellomo Rinaldo、May Clive N.
    • 雑誌名

      American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine

      巻: 199 ページ: 1564~1565

    • DOI

      10.1164/rccm.201807-1275IM

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] LOW-DOSE FUROSEMIDE IMPROVES RENAL MEDULLARY OXYGENATION IN OVINE SEPTIC ACUTE KIDNEY INJURY2019

    • 著者名/発表者名
      N. IGUCHI, Y. Lankadeva, R. Evans, R. Bellomo, C. May
    • 学会等名
      ISN World Congress of Nephrology
    • 国際学会
  • [学会発表] A SINGLE DOSE OF FUROSEMIDE REDUCED RENAL MEDULLARY AND CORTICAL OXYGENATION IN HEALTHY SHEEP2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Iguchi, Yugeesh Lankadeva, Roger Evans, Rinaldo Bellomo, Clive May
    • 学会等名
      World Congress of Intensive Care 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] EFFECTS OF CARBON DIOXIDE LEVEL AND POSITIVE END EXPIRATORY PRESSURE ON INTRA-RENAL OXYGENATION AND PERFUSION IN SHEEP2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Iguchi, Yugeesh Lankadeva, Yoko Iguchi, Roger Evans, Rinaldo Bellomo, Clive May
    • 学会等名
      World Congress of Intensive Care 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] 静脈麻酔薬による全身麻酔中の吸入酸素濃度の腎臓内組織酸素分圧・灌流に対する影響の検討2019

    • 著者名/発表者名
      井口 直也, 井口 容子, Lankadeva Yugeesh, Evans Roger, Bellomo Rinaldo, May Clive
    • 学会等名
      第41回日本呼吸療法医学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi