• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

もやもや病に対する浅側頭動脈-中大脳動脈バイパス手術の脳血流変化と術後合併症

研究課題

研究課題/領域番号 17K11099
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

吉谷 健司  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医長 (30524029)

研究分担者 大西 佳彦  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (40443501)
加藤 真也  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (50527413)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード局所脳血流 / インドシアニングリーン / 近赤外線分光法 / モヤモヤ病
研究実績の概要

もやもや病患者で浅側頭動脈ー中大脳動脈バイパス手術を行う際に、インドシアニングリーンと近赤外線分光法を用いた濃度変化測定から、局所脳血流測定が可能かどうかを検討した。測定は、バイパス前、バイパス直後、手術終了時の3回行い、両側前頭葉で計測した。現在、データの中間解析を行ったが、手術終了前ではバイパス手術を行った側で脳血流増加を認めており、術後にPETで測定した脳血流検査と同様の傾向を示した。中間解析の結果はアメリカ麻酔学会で発表した。
現在、エントリーは56症例で順調に経過している。測定機器の浜松ホトニクス社は脳血流測定の計算のソフト化を進めており、7月には完成予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

現在、56例のエントリーがあり、中間解析は12例で行ったが、PET検査と同様の傾向を認めており、その結果はアメリカ神経麻酔学会で報告した。月3-4例程度のエントリーがあり、順次症例は積み重ねている。

今後の研究の推進方策

今後もエントリーを継続する。70例を一つの目標としている。また、測定機器メーカーの浜松ホトニクス社は、脳血流測定の計算のソフト化を進めているが、共同で作業を行い、齟齬がないかを検討しながら開発を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

若干予定よりもエントリーが少なく、要した費用が少なくなっている。今後エントリーの進行とともに経費を予算通り執行する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Transient Neurological Events After Surgery for Pediatric Moyamoya Disease2019

    • 著者名/発表者名
      Matsuura Hideki、Yoshitani Kenji、Nakamori Yuki、Tsukinaga Akito、Takahashi Jun C.、Nakai Michikazu、Ohnishi Yoshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgical Anesthesiology

      巻: 印刷中 ページ: 1~1

    • DOI

      10.1097/ANA.0000000000000593

    • 査読あり
  • [学会発表] Quantitative Measurement of Regional Cerebral Blood Flow by Near-infrared Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Shinya Kato, M.D., Kenji Yoshitani, M.D., Takeo Ozaki, Ph.D., Yoshihiko Ohnishi, M.D.
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Anesthsiologists
    • 国際学会
  • [学会発表] The Risk Factor of Postoperative Transient Neurologic Events in Pediatric Patients of Moyamoya Disease2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Matsuura, M.D., Kenji Yoshitani, M.D., Yoshihiko Ohnishi, M.D.
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Anesthsiologists
    • 国際学会
  • [学会発表] Intraoperative Measurement of Regional Cerebral Blood Flow by Near-infrared Spectroscopy in Patients Undergoing Superficial Temp Artery Middle Cerebral Artery Bypass Surgery2018

    • 著者名/発表者名
      Akito Tsukinaga, M.D., Kenji Yoshitani, M.D., Yoshihiko Ohnishi, M.D.
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Anesthsiologists
    • 国際学会
  • [図書] ワンランク上の心臓麻酔に必要なエビデンス 4.モニタリング 1 NIRS2018

    • 著者名/発表者名
      吉谷健司
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      克誠堂出版
    • ISBN
      978-4-7719-0507-8
  • [産業財産権] 世界的所有権2019

    • 発明者名
      吉谷健司
    • 権利者名
      吉谷健司
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2018?039524
    • 外国

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi