平成29年度は研究計画に沿って、以下の検討を行った。 ①前立腺癌患者剖検検体の骨転移組織における神経伝達物質の発現の検討 当院における過去の剖検症例の中で、骨転移を有する前立腺癌症例および前立腺ラテント癌症例それぞれ20例の骨髄組織におけるAngiotensin II (Ang II)関連分子、ニューロンペプチド、神経伝達物質の骨髄内の発現を免疫組織染色により解析する予定であった。組織の保存状態の問題から、当院の剖検症例に前立腺癌骨転移症例が20例存在しなかったため、乳癌等の他臓器癌症例も含めて抽出し、検討を行っている。 ②前立腺癌患者血清における神経伝達物質の発現と疼痛との関連性の検討 当院に通院している骨転移を有する前立腺癌症例25例、および骨転移を有しない未治療前立腺癌症例10例より静脈血10mlを採取後、血漿を分離し、ELISA法により血漿エピネフリン、Ang II、Substance P、calcitonin-gene related peptide (CGRP)、アンギオテンシン1-7 (Ang IIに対する拮抗作用を有するアンジオテンシン系の分子)を測定した。血漿エピネフリン、Ang II測定は現在外部委託中である。これまでの検討で、Substance Pおよびアンギオテンシン1-7の発現は転移の有無で有意な差を認めなかったが、CGRPに関しては、転移あり群で有意な発現の亢進を認めた。全症例においてVAS(visual analogue scale)を用いて疼痛スコアの評価を行っており、今後は症例数を集積し、疼痛スコアとの関連性も検討予定である。
|