研究課題/領域番号 |
17K11183
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
和田 耕一郎 岡山大学, 大学病院, 講師 (20423337)
|
研究分担者 |
石井 亜矢乃 岡山大学, 大学病院, 准教授 (00423294)
定平 卓也 岡山大学, 大学病院, 助教 (20733322)
渡邉 豊彦 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 准教授 (30432644)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 尿路性器感染症 / 性感染症 / 細菌叢 / 乳酸菌 |
研究実績の概要 |
乳酸菌タブレットの直腸及び膣内細菌叢にあたえる変化を検討した臨床研究は、直腸および膣から採取したスワブを次世代シーケンサーで解析し、尿検体の培養結果との比較検討まですでに終了している。その結果は、乳酸菌タブレットの腸内および膣内細菌叢への影響は限定的であり、尿路感染症の予防効果について一定の傾向を見出すことはできなかった。ただし、子宮を摘除した集団においては、タブレット服用前の直腸と膣の細菌叢が有意に相関しており、有意差は認めなかったがタブレット服用後の直腸及び膣内細菌叢の相関傾向が認められた。さらに子宮摘除歴は、タブレット内服前後の細菌叢の相関性について、膣および直腸両方において統計学的に有意である、つまりタブレットを服用しても膣、直腸ともに 細菌叢が変化しなかった(令和元年度実施状況報告書に記載)。また、膣内細菌叢と尿路感染症の原因菌に一定の相動性が認められた。これらの結果を踏まえると、細菌のリザーバーとして膣が尿路感染所の発生に関与している可能性が強く示唆され、直腸、膣および尿中分離菌の次世代シーケンサーのデータを、令和2年度にDDBJ databasesに登録が完了した。 同データを論文化するにあたり、岡山大学の客員研究員でありながら関東の施設に勤務していたため、研究成果を話し合う岡山大学のミーティングが頻繁には開催できず、オンラインでのミーティングとなった。そのため、論文化までは至っていない。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
コロナ禍に関東の施設に勤務していたため、研究成果および研究方針を話し合う岡山大学のミーティングへの参加が頻繁にはできず、オンライン参加のみとなった。
|
今後の研究の推進方策 |
データの整理および論文化を推進し、その過程で尿路性器感染症の発生メカニズムを考察する。研究成果を取りまとめるとともに、性感染症の発生メカニズムの解析に必要な行程を再度精査して今後の研究につなげる。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍で東京-岡山間の往来が思うようにできず、オンラインでのミーティングのみで研究結果と方針を確認するにとどまった。そのため、次世代シーケンサーのデータをDDBJ databaseに登録するにとどまり、論文化まで至らなかった。令和3年度の再延長期間で論文化に取り組む所存であり、英文校正費と投稿費に使用させて頂く計画である。
|