• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

膀胱における尿再吸収機構の解明 -夜間頻尿治療への応用を目指す研究-

研究課題

研究課題/領域番号 17K11190
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

鳥本 一匡  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (10382293)

研究分担者 國安 弘基  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (00253055)
藤本 清秀  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (50264867)
三宅 牧人  奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (80601400)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードアクアポリン / 膀胱 / 再吸収 / ラット
研究実績の概要

【実験Ⅰ】目標は「膀胱における尿再吸収を制御する生理的条件の検討」であった。①「尿組成の影響」:生理的浸透圧を大きく超える塩化ナトリウム溶液やブドウ糖液は、再吸収を促進しなかった、②膀胱壁伸展の影響:機能的容量以上で再吸収が始まり、約200%までは容量依存的に吸収量が増加した、③体水分の影響:検討できなかった。結果は予想通りであり、Na+イオン吸収量に依存して膀胱腔内の液量は減少した。
【実験Ⅱ】目標は「膀胱に発現するclaudinサブタイプの確認」であった。生理食塩液による膀胱伸展により、claudin-3, -6, -11の発現が増加することを確認した。また、追加実験において同様の刺激により、aquaporin-2の発現が増加することを確認した。さらに、RNA干渉によりaquaporin-2の発現を抑制することで、膀胱での再吸収が抑制されることを突き止めた。

【Neurourology and Urodynamics受理済み論文の詳細】
ラット膀胱を生理食塩液 1.0mLで3時間伸展すると、aquaporin-2の発現が大きく促進されてNaイオンとともに水が膀胱壁より吸収される。aquaporin-2の発現を抑制すると、水およびNaイオンの吸収量が大きく減少する。aquaporin-2は主に尿路上皮に発現しており、組織学的にも再吸収に関与していると考えて矛盾しない。わずか3時間の過程で再吸収に関わる遺伝子および蛋白の発現変化は予想していなかったことであり、再吸収機構を検証する上で非常に興味深い知見である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

若干の計画変更はあったが、生理食塩液による膀胱伸展に伴って aquaporin-2発現が大きく促進され、膀胱で水が再吸収されることを証明できた。本結果は、すでに Neurourology and Urodynamicsに投稿して受理された。

今後の研究の推進方策

生理食塩液による膀胱伸展に伴って発現が増加する claudin-3, -6, -11の、再吸収機能への寄与度を、aquaporin-2の実験にならって制御実験により評価する。さらに、これら発現増加の機構について検討を進める。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Aquaporin-2 plays an important role in water transportation through the bladder wall in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Morizawa, Kazumasa Torimoto, Shunta Hori, Daisuke Gotoh, Yasushi Nakai, Makito Miyake, Akihide Hirayama, Nobumichi Tanaka, Kiyohide Fujimoto
    • 雑誌名

      Neurourology and Urodynamics

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [学会発表] Role of the Urinary Bladder in Water Metabolism - How Does the Bladder Absorb Urine?2017

    • 著者名/発表者名
      Morizawa Y, Torimoto K, Miyake M, Hori S, Gotoh D, Tatsumi Y, Nakai Y, Onishi S, Tanaka N, Watanabe H, Fujimoto K
    • 学会等名
      Intenational Continence Society 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] 膀胱における尿再吸収機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      森澤洋介、鳥本一匡、三宅牧人、後藤大輔、飯田孝太、大西健太、堀俊太、辰巳佳弘、中井靖、大西さゆり、田中宣道、藤本清秀
    • 学会等名
      第24回日本排尿機能学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi