• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

視床下部-下垂体-性腺軸の中枢制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K11237
研究機関島根大学

研究代表者

金崎 春彦  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 准教授 (10325053)

研究分担者 折出 亜希  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 講師 (00423278)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードキスペプチン / アクチビン / インヒビン / フォリスタチン
研究実績の概要

【目的】GnRHパルス中枢と考えられる視床下部弓状核キスペプチン(Kiss-1)ニューロン株mHypoA-55細胞にはアクチビン、インヒビン及びフォリスタチンが発現し、同細胞においてアクチビンはKiss-1発現を増加し、インヒビンA及びフォリスタチンはKiss-1発現を抑制することを昨年報告した。ラット胎児脳内に発現するアクチビン、インヒビン及びフォリスタチンの役割について検討した。
【方法】妊娠16-18日目の妊娠ラットから胎児を取り出し、全胎児脳を初代培養して実験に用いた。脳初代培養細胞に発現するKiss-1遺伝子に対するアクチン、インヒビン、フォリスタチン刺激効果及び、これらの遺伝子発現に対するエストラジオール(E2)の影響について検討した。【結果】ラット胎児脳にはKiss-1発現の他、アクチビン、インヒビン、フォリスタチン発現がある事をPCR及びウェスタンブロッティングで確認した。脳内のインヒビンα、inhibin-beta A、beta Bサブユニット及びフォリスタチン発現はE2の存在で増加した。脳初代培養細胞をアクチビンで刺激するとKiss-1発現は増加、インヒビンA及びフォリスタチン刺激ではKiss-1発現は減少した。
【結語】脳内にもアクチビン、インヒビン、フォリスタチンの発現があり、これらはE2の影響を受ける。脳内Kiss-1発現もアクチビン、インヒビン、フォリスタチンの影響を受けることから、脳内のアクチビン、インヒビン、フォリスタチンはE2によるフィードバック機構に関与している可能性がある。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Effects of the Fertility Drugs Clomiphene Citrate and Letrozole on Kiss-1 Expression in Hypothalamic Kiss-1-Expressing Cell Models2020

    • 著者名/発表者名
      Oride A, Kanasaki H, Tumurbaatar T, Tumurgan Z, Okada H, Kyo S
    • 雑誌名

      Reproductive Science

      巻: 27 ページ: 806-814

    • DOI

      10.1007/s43032-020-00154-1.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of relaxin-3 on Kiss-1, gonadotropin-releasing hormone, and gonadotropin subunit gene expression2019

    • 著者名/発表者名
      Kanasaki H, Tumurbaatar T, Tumurgan Z, Oride A, Okada H, Kyo S
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 18 ページ: 397-404

    • DOI

      10.1002/rmb2.12298.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of activin, follistatin, and inhibin in the regulation of Kiss-1 gene expression in hypothalamic cell models2019

    • 著者名/発表者名
      Tumurgan Z, Kanasaki H, Tumurbaatar Y, Oride A, Okada H, Hara T, Kyo S
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 101 ページ: 405-415

    • DOI

      10.1093/biolre/ioz094.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of RFRP-3 in the Regulation of Kiss-1 Gene Expression in the AVPV Hypothalamic Cell Model mHypoA-502019

    • 著者名/発表者名
      Kanasaki H, Tumurbaatar T, Tumurgan Z, Oride A, Okada H, Hara T, Tsustui K, Kyo S
    • 雑誌名

      Reproductive Science

      巻: 26 ページ: 1249-1255

    • DOI

      10.1177/1933719118813456.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide (PACAP) in the regulation of hypothalamic kisspeptin expression2019

    • 著者名/発表者名
      Tumurbaatar T, Kanasaki H, Oride A, Okada H, Hara T, Tumurgan Z, Kyo S
    • 雑誌名

      General and Comparative Endocrinology

      巻: 270 ページ: 60-66

    • DOI

      0.1016/j.ygcen.2018.10.006.

    • 査読あり
  • [学会発表] Action of Neurotensin, CRH, and RFRP-3 in E2-induced Negative Feedback Control: Studies Using a Mouse ARC Hypothalamic Cell Model2019

    • 著者名/発表者名
      Oride A, Kanasaki H, Tunurbaatar T, HaraT, Okada H, Kyo S
    • 学会等名
      ENDO2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Pituitary Adenylate Cyclase-Activating Polypeptide (PACAP) in the Regulation of Hypothalamic Kisspeptin Expression2019

    • 著者名/発表者名
      Kanasaki H, Oride A, Tunurbaatar T, HaraT, Okada H, Kyo S
    • 学会等名
      ENDO2019
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi