研究課題/領域番号 |
17K11288
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
島田 勝 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (40301452)
|
研究分担者 |
山下 暁朗 横浜市立大学, 医学部, 准教授 (20405020)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | HPV / 細胞受容体 |
研究実績の概要 |
本研究では、ヒトパピロ-マウイルス(HPV)の細胞受容体の同定およびウイルス感染・発がんに関わる細胞因子を網羅的に解析し、次世代のHPV感染に対する治療・予防法の確立を目的とする。具体的には、①HPV感染時に受容体として機能する分子の同定およびウイルス感染予防法の開発。②ダグ付きHPV遺伝子産物に結合する細胞因子を網羅的に同定し、解析することによるHPVよる発がん分子メカニズムの解明。③ハプロ-ド細胞のジーントラップ法によるHPV感染に関わる必須な細胞因子の探索。 本年度研究計画では、HPV感染における細胞受容体の同定・解析:タグ付きHPV VLPでの生化学免疫沈降法である。免疫沈降・プロテオーム解析での細胞結合蛋白の同定、HPV VLPの細胞感染条件や実験のスケ-ルなどを検討し、質量分析法でHPV VLPの細胞結合蛋白の同定を行った。HPV受容体候補であるHPV-BP1が同定された。HPV-BP1は細胞内にHPVと共局在していることが明らかにした。HPV-BP1欠損細胞にHPVの感染率が低下した。現在HPV-BP1対する中和抗体の作成を行い、HPV感染の予防法の開発を試みている。また、新たなHPV結合細胞蛋白がいくつ同定された。その新規細胞遺伝子はHPVの細胞感染、及ぼ細胞の癌化に関しての役割を検討している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度の計画ではHPV感染における細胞受容体の同定・解析である。我々は免疫沈降法を用いてプロテオーム解析で、HPV受容体候補であるHPV-BP1が同定された。更なるの解析によって、HPV-BP1はHPVの受容体である可能性が非常に高いことで本年度おおむね順調に進展していると判定した。
|
今後の研究の推進方策 |
①【生化学免疫沈降法で同定したHPV感染における細胞受容体候補の機能解析】細胞受容体候補のノックダウンによる細胞のHPV感染における変化の検討ウイルスは複数の細胞因子および複数の経路を使って感染が成立する。市販の設計済みsiRNAライブラリ-を使用し、前年度に同定した細胞因子のノックダウンを行い、HPV感染プロセスにおける分子機能を解析する。また、同定した分子に阻害剤、増強剤が存在する場合は、それらを用いた解析も行う。 ②【HPV遺伝子との結合蛋白の同定】 タグ付きのHPV遺伝子を含む発現プラスミドをヒト腎臓上皮細胞由来細胞である293TT細胞に導入し、タグに対する抗体を用いて免疫沈降法でHPVとの結合蛋白を精製する。その結合蛋白を横浜市立大学・先端医科学研究センタ-・プロテオ-ム解析室の協力の下、質量分析法により同定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
次年度では同定したHPV-BP1受容体候補の詳しく解析とHPV感染過程および発がんに関わる細胞因子の網羅的の解析で試薬、抗体などの購入で来年度の経費を請求する。
|