• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

子宮頸癌の診断・治療における指標としてのHPV型の確立と型別病態メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K11297
研究機関昭和大学

研究代表者

松本 光司  昭和大学, 医学部, 教授 (30302714)

研究分担者 柊元 巌  国立感染症研究所, 病原体ゲノム解析研究センター, 室長 (70291127)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードヒトパピローマウイルス / HPV / 子宮頸癌 / 子宮頸部上皮内腫瘍 / CIN
研究実績の概要

子宮頸癌 (ICC) やその前癌病変である子宮頸部上皮内腫瘍 (CIN) ・上皮内腺癌 (AIS) は発癌性ヒトパピローマウイルス (HPV) の持続感染によって生じる。子宮頸癌から最も検出頻度の高いHPV16型ではわずかなゲノム配列の違い (<10%) によってバリアント (lineage/sublineage) に分類され,発癌性や組織型との関連が報告されている。HPV18型はHPV16型に次いで検出頻度が高いが、バリアントに関する報告は海外においてもほとんどない。日本におけるHPV18型バリアントと臨床病理像との関連を調べることを本研究の目的とした。次世代シーケンサーを用いて子宮頸部検体87例 (正常 [NL] n=9、CIN n=7、 AIS n=12、 ICC n=59) から検出されたHPV18型のゲノム配列を解読し、系統樹解析によってバリアント帰属を決定した。85例がlineage A (sublineage: A1 n=72、A3/A4 n=13)、2例がlineage Bであった。残念ながら、sublineage A1の割合はICCとNL/CINの間でも (75% vs. 85%, P=0.46)、扁平上皮癌と腺癌の間でも (82% vs. 90%, P=0.45) 差が認められなかった。日本でのHPV18型のバリアント分布はsublineage A1に極端に偏っており、発癌性・組織型との関連は認められなかった。病変が進展するほどE2領域が欠損している症例が増えることから、E2領域の組込み発癌と関連している可能性がある。なお、この成果は、英文論文として報告した (Yamaguchi-Naka M, Matsumoto K, et al. Infect Genet Evol 2020; 83: 104345.)

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

HPVタイピングや次世代シーケンサーを用いたHPVゲノムの配列解析はすでに確立しており、順調に成果を報告しているが、HPVゲノム組込み部位解析は難航している。次世代シーケンサーを用いて、組み込まれたHPVゲノム側から組込み部位の塩基配列を同定する方法で解析を試みているが、その解析系を確立できていない。ウイルスゲノム側から隣接するヒトゲノムをシーケンスするやり方には限界があるのかもしれない。現在、子宮頸癌患者のヒトゲノムのmRNA解析を行い、再発群と非再発群の両群間で発現に差が認められる遺伝子群を同定することで、再発リスクの高い組込み部位を同定することを検討している。

今後の研究の推進方策

次世代シーケンサーを用いてヒトゲノムをシーケンスする方法でHPV組込み部位を同定する作戦に切り替える。現在、子宮頸癌患者のヒトゲノムのmRNA解析を行い、再発群と非再発群の両群間で発現に差が認められる遺伝子群を同定することで、再発リスクの高い組込み部位を同定することを検討している。また、最終年度となるため、これまでに蓄積してきたデータを英文論文として報告する。HPVタイプ別の子宮頸癌予後データは集まっており、英文論文として報告する予定である。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応等で、研究の進捗が遅れた。そのため、次年度へ繰り越すこととなった。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Comparative Analysis of Genetic Alterations, HPV-Status, and PD-L1 Expression in Neuroendocrine Carcinomas of the Cervix2021

    • 著者名/発表者名
      Takayanagi Daisuke、Hirose Sou、Kuno Ikumi、Asami Yuka、Murakami Naoya、Matsuda Maiko、Shimada Yoko、Sunami Kuniko、Komatsu Masaaki、Hamamoto Ryuji、Kato Mayumi Kobayashi、Matsumoto Koji、Kohno Takashi、Kato Tomoyasu、Shiraishi Kouya、Yoshida Hiroshi
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 13 ページ: 1215~1215

    • DOI

      10.3390/cancers13061215

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular epidemiology of human papillomavirus 18 infections in Japanese Women2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi-Naka Mayuko、Onuki Mamiko、Tenjimbayashi Yuri、Hirose Yusuke、Tasaka Nobutaka、Satoh Toyomi、Morisada Tohru、Iwata Takashi、Sekizawa Akihiko、Matsumoto Koji、Kukimoto Iwao
    • 雑誌名

      Infection, Genetics and Evolution

      巻: 83 ページ: 104345~104345

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2020.104345

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Levels of Within-Host Variations of Human Papillomavirus 16 E1/E2 Genes in Invasive Cervical Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Hirose Yusuke、Yamaguchi-Naka Mayuko、Onuki Mamiko、Tenjimbayashi Yuri、Tasaka Nobutaka、Satoh Toyomi、Tanaka Kohsei、Iwata Takashi、Sekizawa Akihiko、Matsumoto Koji、Kukimoto Iwao
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 11 ページ: 596334~596334

    • DOI

      10.3389/fmicb.2020.596334

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Human Papillomavirus (HPV) Genotyping Assay Suitable for Monitoring the Impact of the 9-Valent HPV Vaccine2020

    • 著者名/発表者名
      Kukimoto Iwao、Matsumoto Koji、Takahashi Fumiaki、Iwata Takashi、Tanaka Kohsei、Yamaguchi-Naka Mayuko、Yamamoto Kasumi、Yahata Hideaki、Nakabayashi Makoto、Kato Hisamori、Tsuda Naotake、Onuki Mamiko、Yaegashi Nobuo、MINT Study II Group
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 251 ページ: 287~294

    • DOI

      10.1620/tjem.251.287

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 日本人女性でのHPV18ゲノム配列の分子疫学解析2020

    • 著者名/発表者名
      柊元巌、岩田卓、小貫麻美子、松本光司
    • 学会等名
      第79回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] 日本人女性の子宮頸部から検出されたHPV18のゲノム配列解析2020

    • 著者名/発表者名
      中磨祐子、小貫麻美子、天神林友梨、廣瀬佑輔、森定徹、岩田卓、田坂暢崇、佐藤豊実、関沢明彦、松本光司
    • 学会等名
      第72回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] 会長企画シンポジウム6 HPV関連癌の疫学からみる予防戦略 「婦人科がんにおけるHPV疫学」2020

    • 著者名/発表者名
      松本光司
    • 学会等名
      第58回日本癌治療学会学術集会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi