研究課題/領域番号 |
17K11403
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
金澤 丈治 自治医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20336374)
|
研究分担者 |
今吉 正一郎 自治医科大学, 医学部, 助教 (00570186) [辞退]
水上 浩明 自治医科大学, 医学部, 教授 (20311938)
草鹿 元 自治医科大学, 医学部, 教授 (00265258)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 頭頸部癌 / DNAメチル化 / 癌抑制遺伝子 |
研究実績の概要 |
本研究はエピジェネティクスによる癌抑制遺伝子の不活化による発癌の解明と新規遺伝子治療を目指した基礎研究である.頭頸部癌は多数の遺伝子変異を伴っており,複数の癌抑制遺伝子の活性化しただけでは治療効果が不十分である.このため多数の癌遺伝子の抑制または癌抑制遺伝子の活性化を行う必要がある.TET-2は,様々な遺伝子の5-methylcytosine (5mC)を5-hydroxythylctosine(5hmC)に変換する酵素でありDNAメチル化により不活化された遺伝子を脱メチル化し再活性化することが知られている.TET-2およびその下流の癌抑制遺伝子はDNAメチル化で抑制された癌抑制遺伝子を複数活性化するため頭頸部癌に適した治療用遺伝子と考えられる.これまで行ってきた研究は,①頭頸部癌組織および細胞株のTET2のメチル化をメチル化特異的PCR法で検討した.②TET2遺伝子の下流遺伝子であるGalanin受容体遺伝子のメチル化と予後の関係を臨床検体およびパブリックデータベースを用いて検討した.③TET2発現プラスミドを頭頸部癌細胞に遺伝子導入し増殖能などの細胞動態の観察を行った.以上の検討によりTET2および下流遺伝子のDNAメチル化は頭頸部癌発癌に主要な役割をはたしているものと思われる.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
TET2の発現を確認するためウエスタン解析を行ってきたが結果が不安定なためウエスタン解析に用いる一次抗体の最適化の実験を行うとともにRT-PCRやメチル化特異的PCRの研究も追加した.更に,その下流遺伝子のメチル化に関して臨床検体を用いた検討を行ったため遅延を生じている.
|
今後の研究の推進方策 |
これまでの実験により,頭頸部癌の癌抑制遺伝子の不活化機構に関して一定の見解が得られたと考えている.遺伝子治療の治療効果に関する知見を更に追加すべくウイルスベクターの作成等を継続する予定.
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験の最後にTET2遺伝子を含む組換えアデノ随伴ウイルスベクター(rAAV)を作成予定であったが,rAAV作成のための遺 伝子導入に必要なプラスミドベクターの大腸菌での複製効率の低さやTET2遺伝子の長さから実験継続に必要なウイルス を確保するためには更に最適化が必要なことが判明したため.余剰金はウイルスベクター作成等に用いる予定.
|