• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

超高齢化社会に向けたVRQoLに基づく緑内障治療プロトコルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 17K11433
研究機関東京医科大学

研究代表者

丸山 勝彦  東京医科大学, 医学部, 講師 (60385002)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードVRQoL / 緑内障
研究実績の概要

これまで、214例の緑内障症例にNEI VFQ-25(The 25-item National Eye Institute Visual Function questionnaire)日本語版を用いてvision related quality of life(VRQoL)の評価を行った。
その中の緑内障手術前の症例204例のうち、緑内障以外の疾患がない症例80例を対象に、VRQoLの評価結果を解析した。対象の年齢は平均61.0歳、男性47例、女性33例で、最高矯正視力(logMAR)はBetter eye、Worse eyeそれぞれ-0.04+/-0.15(レンジ-0.18~0.70)、0.14+/-0.42(-0.18~2.00)、ハンフリー自動視野計中心30-2プログラムによるmean deviation(MD)-6.39+/-6.55(-28.30~+1.46)、-15.07+/-7.39(-30.07~+0.38)であった。
独立変数をVFQ-25の各下位尺度のスコア、従属変数をBetter eyeとWorse eyeの最高矯正視力とMDとして、視機能とVRQoLとの関係をStepwise法で検討した。
その結果、下位尺度が低下している患者は一部のみで,多くの症例は日常生活に支障をきたしていないことがわかった。また、下位尺度によってBetter eyeとWorse eyeの関連はまちまちであったが、Better eyeの方が影響が強い可能性が示唆され、特にBetter eyeに対する手術では術後の視機能低下を極力抑えるよう留意する必要があると考えられた。
以上の結果を第123回日本眼科学会総会に発表予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

前年度のエントリー症例が少なかったため、本年度は新規症例のみならず、治療中の症例も組み入れた結果、症例数は増加した。
一方、VRQoLに影響する因子は緑内障によるものだけではなく、他の眼疾患や全身疾患、精神状態などにも左右される。したがって、純粋に緑内障による、あるいは緑内障治療によるVRQoLへの影響が結果に反映されていないと考えられる症例が非常に多くなった。さらに、緑内障以外の疾患を有さない症例に限っても、左右眼の差や治療内容など、背景のバリエーションが多彩であり、検討が容易ではなく、解析が困難になっている。

今後の研究の推進方策

確かにバリエーションが多彩であるが、実際にはVRQoLの変化は一個体毎に生じているものであり、検討を行う価値は高い。今後、術前後のVRQoLの変化や緑内障術式による相違など、さらに解析を進める。
また、緑内障治療の結果が表れるのは長い年月が経過してからである。今後もVRQoLの評価は継続して行い、縦断的解析を進めていく方針である。

次年度使用額が生じた理由

旅費、論文校閲費の支出額が少なかった。論文校閲費に関しては次年度に使用する予定であり、他に消耗品を中心に物品購入費にあてる。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 続発緑内障2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科グラフィック

      巻: 8 ページ: 160-167

  • [雑誌論文] 線維柱帯切除術後のチェックポイント2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      日本の眼科

      巻: 90 ページ: 157-158

  • [雑誌論文] トラベクレクトミーとアルコンエクスプレス緑内障フィルトレーションデバイスを用いたチューブシャント手術の特性と適応2019

    • 著者名/発表者名
      禰津直也、丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科手術

      巻: 32 ページ: 45-49

  • [雑誌論文] Absence of Posterior Vitreous Detachment Is a Risk Factor of Severe Bleb-Related Endophthalmitis2019

    • 著者名/発表者名
      Umazume Kazuhiko、Suzuki Jun、Usui Yoshihiko、Maruyama Katsuhiko、Wakabayashi Yoshihiro、Goto Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Ophthalmology

      巻: 2019 ページ: 1~5

    • DOI

      10.1155/2019/1585830

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] それでもトラベクレクトミーは必要である2018

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      眼科グラフィック

      巻: 7 ページ: 404-409

  • [雑誌論文] 線維柱帯切除術の適応と手術手技、術後処置2018

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 72 ページ: 178-182

  • [雑誌論文] 緑内障患者が意識している点眼治療の煩わしさに対する手術療法の影響2018

    • 著者名/発表者名
      小竹修、丸山勝彦、禰津直也、後藤 浩
    • 雑誌名

      あたらしい眼科別冊 緑内障

      巻: 28 ページ: 26-30

    • 査読あり
  • [学会発表] トラベクレクトミー2019

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第42回 日本眼科手術学会総会
  • [学会発表] Progression of visual field defects in eyes with primary open-angle glaucoma showing floor of macula ganglion cell complex thinning2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Maruyama, Osamu Kotake, Naoya Nezu, Takuya Utsumi, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Outcome of glaucoma surgery in one-chamber eyes2019

    • 著者名/発表者名
      Osamu Kotake, Katsuhiko Maruyama, Naoya Nezu, Takuya Utsumi, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of macula ganglion cell complex thickness slope between preperimetric glaucoma and early stage normal tension glaucoma eyes2019

    • 著者名/発表者名
      Naoya Nezu, Katsuhiko Maruyama, Osamu Kotake, Takuya Utsumi, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] Surgical outcome of glaucoma filtering surgery in vitrectomized eyes: EX-PRESS shunt versus Ahmed glaucoma valve2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Utsumi, Katsuhiko Maruyama, Osamu Kotake, Naoya Nezu, Hiroshi Goto
    • 学会等名
      8th World Glaucoma Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] アーメド緑内障バルブを用いたチューブシャント手術の適応範囲2018

    • 著者名/発表者名
      丸山勝彦
    • 学会等名
      第29回 日本緑内障学会
  • [学会発表] One-chamber眼に対する緑内障手術の成績2018

    • 著者名/発表者名
      小竹 修、丸山勝彦、禰津直也、内海卓也、後藤 浩
    • 学会等名
      第29回 日本緑内障学会
  • [学会発表] 硝子体手術既往眼に対するアーメドあるいはエクスプレスによるインプラント手術の比較2018

    • 著者名/発表者名
      内海卓也、丸山勝彦、小竹 修、禰津直也、後藤 浩
    • 学会等名
      第29回 日本緑内障学会
  • [図書] すぐに役立つ眼科日常診療のポイント : 私はこうしている2018

    • 著者名/発表者名
      大橋 裕一、村上 晶、高橋 浩、禰津直也、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      全日本病院出版会
    • ISBN
      978-4-86519-252-0
  • [図書] 3 緑内障2018

    • 著者名/発表者名
      相原 一、小竹 修、丸山勝彦、ほか
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      978-4-521-74512-1

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi