研究課題/領域番号 |
17K11515
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
桝屋 隆太 鹿児島大学, 附属病院, 特任助教 (90448572)
|
研究分担者 |
家入 里志 鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
大西 峻 鹿児島大学, 附属病院, 医員 (10614638)
川野 孝文 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (40457651) [辞退]
加治 建 鹿児島大学, 附属病院, 特任教授 (50315420)
武藤 充 鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (70404522)
中目 和彦 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 講師 (70448570)
町頭 成郎 鹿児島大学, 医歯学域附属病院, 助教 (80404523)
矢野 圭輔 鹿児島大学, 附属病院, 特任助教 (30757919)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 重症新生児壊死性腸炎 / モデルラット / 大建中湯 / 新生児壊死性腸炎スコアリング |
研究実績の概要 |
・大建中湯投与による新生児壊死性腸炎予防効果の検討 新生仔ラットを用いた低酸素刺激による新生児壊死性腸炎動物モデル作成の手法に関しては、すでに当研究グループにおいて確立されていた。平成29年度にはこのモデルに対して、従来の低酸素刺激の回数を増加し、さらに寒冷刺激を追加変更した。このモデルラットの腸管を新生児壊死性腸炎スコアリングで病理組織学的に半定量的評価を行ったところ、従来のモデルと比較して重症化していることが確認された。この重症モデルを用いて、ヒトに対する大建中湯の標準投与量をもとに最も効果的な投与経路と投与量を決定した上で、大建中湯投与量別に4群に分類を行い、大建中湯の投与を行った。 平成30年度は、大建中湯を投与したモデルラットにおける実際の重症新生児壊死性腸炎の予防効果について病理組織学的評価を行った。 すなわち、犠死せしめたモデルから摘出した消化管組織をホルマリン固定、パラフィン包埋、薄切、HE染色して標本を作製し鏡検した上で、新生児壊死性腸炎スコアリングを用いて病理組織学的に半定量的評価を行って投与量別の群間比較を行い、大建中湯投与による新生児壊死性腸炎予防効果を評価した。 今後は、大建中湯の新生児壊死性腸炎予防効果のメカニズムについて、摘出した消化管組織内のサイトカインおよび核内蛋白、血中の酸化ストレスマーカーや凝固系マーカーを定量的に評価し群間で比較を行うことによって検討する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
・大建中湯投与による予防効果の検討 予防効果の判定を主に組織学的によりスコア化して行った。 大建中湯を投与した重症新生児壊死性腸炎モデルラットを犠死後、腸管を摘出し、回盲弁から1cm近位側の回腸を採取した。ホルマリンおよびエタノールで固定し、パラフィン包埋、4-6μmで切片を作製した。 ヘマトキシリン・エオジンで染色して、組織学的変化を新生児壊死性腸炎スコアリングを用いて半定量的に評価を行い、大建中湯投与量別にグループ化した各群間で比較検討を行うことによって、大建中湯投与による予防効果の判定を行った。
|
今後の研究の推進方策 |
3年目は重症新生児壊死性腸炎モデルラットに対する大建中湯の予防効果のメカニズムについてサイトカイン、核内蛋白レベルにて検討を加える。炎症・凝固反応の面から検討するため、ELISA法を用いて腸管組織内腸管組織内のサイトカインの網羅的解析を行い、サイトカインシグナル伝達を解明する予定である。
|