研究課題/領域番号 |
17K11520
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
山高 篤行 順天堂大学, 医学部, 教授 (40200703)
|
研究分担者 |
宮原 克 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 技術員 (00420844)
藤原 なほ 順天堂大学, 医学部, 非常勤講師 (20589543)
岡和田 学 順天堂大学, 医学部, 非常勤講師 (60433778)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | ヒルシュスプルング病 / 臍帯由来幹細胞 / 細胞治療 |
研究実績の概要 |
臍帯由来幹細胞の再生医療分野におけるリソースとしての可能性は年々広がっている。しかしながら、基盤的研究はまだ充分とは言えず、本研究では先天的な腸管神経系の異常が原因で機能性腸閉塞をおこすHirschsprung病への新しい治療方法として臍帯由来幹細胞を移植細胞とした細胞移植治療への展開を目指した基盤研究である。 われわれは引き続き、SOX10-VENUSトランスジェニックマウスを用いて実験を行った。臍帯血からの幹細胞採取時には臍帯由来間葉系幹細胞も同時に採取されるという報告もあるため、採取した幹細胞を、分担者である研究課題において腸管より分離した神経幹細胞を培養する技術を基にして同様の培養条件で培養を試行した。採取時点でGFP陽性細胞の存在は少量ながら確認されたが、さらなるGFP陽性細胞の増殖や神経幹細胞への分化誘技術の開発には難渋した。細胞数や培養時間、培養液等の工夫も行ったが飛躍的変化はみられなかった。 そして、前年度までの予備研究で虚血型膀胱損傷モデルマウスに臍帯由来幹細胞を静脈内へ直接投与した際には、未分化なままの移植でも数日後にGFP陽性細胞のレシピエント傷害部位への集積が確認されていたため、分化誘導をはからず移植する可能性が示唆されている。これらの研究成果を通じて、今後の無神経節腸管部分への新たな移植方法、生着の評価設定を行う必要性が見えてきた。将来的な臨床応用に向けた基盤研究のための有用な知見が得られた。
|