研究課題/領域番号 |
17K11537
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
岡野 純子 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (50447968)
|
研究分担者 |
小島 秀人 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (00225434)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 傷害表皮 / 骨髄細胞 / 放射線照射 / 難治性潰瘍 |
研究実績の概要 |
GFPでラベルした骨髄細胞を10 Gy放射線照射した野生型マウスに移植した骨髄移植マウス(GFP.C57BLマウス)を作成した。マウス皮膚を背部、腹部含め体表全体から採取し、表皮のみを回収したのち 、表皮に遊走する骨髄由来細胞GFP+MHCII+CD326+細胞をソーティングした。同時にGFP-MHCII+CD326+細胞もソーティングし、各群からRNAを抽出した。これらの細胞は非常に微量なため、得られたRNAを増幅し、網羅的遺伝子解析を行った。GFP+MHCII+CD326+細胞はGFP-MHCII+CD326+細胞と比べてケモカインXが有意に発現していた。このケモカインが、傷害皮膚に遊走したGFP+細胞がケラチノサイトとクロストークするのに必要なケモカインであるかを明らかにするため、放射線照射されたケラチノサイトがそのケモカインレセプター発現を解析した。その結果、放射線照射されていないケラチノサイトではこのケモカインレセプターの発現は見られないが、放射線によって発現されることがわかった。よって、このケモカインシグナリングが骨髄細胞とケラチノサイトのクロストークに利用されていると仮説を立て、現在その機能についての解析を行なっている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
表皮に遊走する骨髄細胞と、傷害表皮細胞のクロストークに利用されている可能性のある遺伝子を同定しつつあるため
|
今後の研究の推進方策 |
vitroとvivoで同定した分子の機能解析をおこなっていく
|
次年度使用額が生じた理由 |
本年度計画であったvitro実験が次年度に持ち越したため
|