• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

MRI-ASLによる急性脳症の血流異常の評価と治療効果判定

研究課題

研究課題/領域番号 17K11570
研究機関京都大学

研究代表者

武信 洋平  京都大学, 医学研究科, 助教 (60641818)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワードArterial Spin Labeling / 過灌流現象 / 急性脳症 / けいれん重積
研究実績の概要

本研究では,MRI Arterial Spin Labeling (ASL) 法の最適なプロトコルを作成,検証し,急性脳障害を対象に,本法による病態の経時的評価,治療効果判定 を 目指す. てんかん重積(特に非けいれん性)や血行再建術後過灌流現象を呈する患者群は,発症早期から適切な病態把握と積極的な治療介入を行わなければ,重 篤な神 経後遺症を生じることが知られている.一方,意識障害以外に特異的な症状を示さないことが多く,診断が困難であり,治療に遅れが生じることがあっ た.ま た、これらの急性脳障害においては十分な鎮静下に治療を行う必要があるが,鎮静中は神経機能評価が困難となる.覚醒へ向けての病態評価および治療効 果判定 に,感度の高い検査を反復して行う必要があるが,現行の表面脳波,PET,SPECT では,その感度,反復施行性 に問題があった.本研究の特徴は,この診 断困難 な疾患群の病態評価および治療効果判定に,表面脳波,PET/SPECTを代替する手法として,MRIで簡便に,反復して評価可能にする方法を開発し,広く一 般診療に おいても利用可能な方法として普及することを目標としている.これまでにSiemens社の3T-MRIおよびworkstationを用いて収集から解析までおこなって きたが、令和2年度からはPhilips社の3T-MRI/workstaionでも同様の評価を可能とするべく、データの蓄積をおこなった。本研究は神経集中治療領域の患者を対象に 行われるが、COVID19拡大の影響で、ICUの使用、予定手術日程に制限があったことから、計画に遅延があり、研究期間延長の上、データ収集をおこなった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Intensive or standard blood pressure control in patients with a history of ischemic stroke: RESPECT post hoc analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Kitagawa, Hisatomi Arima, et al
    • 雑誌名

      Hypertens Res .

      巻: 45(4) ページ: 591-601.

    • DOI

      10.1038/s41440-022-00862-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 抗てんかん薬による重症薬疹から血球貪食症候群を生じた一例2022

    • 著者名/発表者名
      野村倫子、武信洋平、王晨堯、玉城駿介、池田一俊、長谷部祥子、山川健太郎、尾崎彰彦
    • 学会等名
      第235回内科近畿地方会
  • [学会発表] 意識障害,痙攣で発症し,橋本脳症と診断した一例2022

    • 著者名/発表者名
      野村倫子、武信洋平、王晨堯、玉城駿介、池田一俊、長谷部祥子、山川健太郎、尾崎彰彦
    • 学会等名
      第121回日本神経学会近畿地方会
  • [学会発表] Arterial Spin Labeling MRIにおけるCo-Cr製頸動脈ステントの金属アーチファクト低減2021

    • 著者名/発表者名
      武信 洋平, 玉城 駿介, 野村 倫子, 池田 一俊, 長谷部 祥子, 辻 雄太, 山川 健太郎, 高橋 牧郎
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] Wingspan Stent System近位部の屈曲で後拡張バルーンが 通過困難な場合のMinimum Inflation Re-entry Technique2021

    • 著者名/発表者名
      武信 洋平, 楊 涛, 野村 倫子, 安藤 徳紀, 松井 雄哉, 香月 教寿, 尾崎彰彦, 橋本 憲司
    • 学会等名
      脳血管内治療ブラッシュアップセミナー2021
  • [学会発表] COVID-19後の脳卒中治療を再考する2021

    • 著者名/発表者名
      武信洋平
    • 学会等名
      浪速区医師会講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] コロナ禍による世界的な経静脈麻酔不足の中で辺縁系脳炎によるてんかん重積に対してイソフルランで鎮静した一例2021

    • 著者名/発表者名
      玉城駿介、山川健太郎, 王晨堯, 野村倫子, 池田一俊, 長谷部祥子 武信洋平, 山本菜都美, 白健人, 小松崎崇, 岡本明久, 西憲一郎, 尾崎彰彦
    • 学会等名
      第120回 日本神経学会 近畿地方会
  • [学会発表] 食道癌を背景として発症した辺縁系脳炎の一例2021

    • 著者名/発表者名
      池田一俊、武信洋平、王晨堯、野村倫子、玉城駿介、長谷部祥子、山川健太郎、尾崎彰彦
    • 学会等名
      第61回亀山正邦記念神経懇話会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi