研究課題/領域番号 |
17K11608
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
形態系基礎歯科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
佐藤 文彦 大阪大学, 歯学研究科, 助教 (60632130)
|
研究分担者 |
加藤 隆史 大阪大学, 歯学研究科, 教授 (50367520)
吉田 篤 大阪大学, 歯学研究科, 教授 (90201855)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 脳神経解剖学 / 咀嚼 / 小脳 / 小脳核 / 三叉神経上核 / 視床投射 / 閉口筋 |
研究成果の概要 |
Parkinson症候群の振戦治療の脳深部刺激部位は、末梢から筋感覚入力と小脳からの入力の両方がある視床腹中間核(Vim)である。Vimがラットのどの部位に相当しているかを咀嚼筋筋紡錘感覚に着目して調べた。その感覚は、三叉神経上核経由で視床の後内側腹側核尾腹内側縁(VPMcvm)と髄板内核群のoval paracentral nucleus(OPC)に入力した。三叉神経上核ニューロンは、小脳皮質に加え、中位核などの小脳核にも投射した。VPMcvmやOPCに投射するニューロンが、中位核などの小脳核に存在した。本結果は、ラットではVPMcvmまたはOPCがヒトのVimに相当している可能性を示した。
|
自由記述の分野 |
神経解剖学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
Parkinson症候群の振戦治療のための脳深部刺激部位である視床腹中間核(Vim)が、ラットでは視床の後内側腹側核尾腹内側縁と髄板内核群のoval paracentral nucleusに相当していることが明らかになった。各種の運動障害の治療で行われている脳深部刺激療法がなぜ奏功するのか、その神経機構はよくわかっていない。本研究結果は、その解明にラットを用いた実験が期待できることを示している。また、本研究により、深部感覚の一つである筋紡錘感覚の小脳投射部位が初めて示されたので、今後の小脳内の神経機構の解明が飛躍的に進むと期待される。
|