研究課題/領域番号 |
17K11693
|
研究機関 | 福岡歯科大学 |
研究代表者 |
筑井 朋子 (白石朋子) 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教 (80580472)
|
研究分担者 |
湯浅 賢治 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授 (40136510)
香川 豊宏 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (00258592)
吉田 祥子 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 医員 (90780635)
岡村 和彦 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 准教授 (00224056)
稲冨 大介 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 診療放射線技師 (00454934)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 超音波 / エラストグラフィー / リンパ節 |
研究実績の概要 |
本年度は以下の事項についての研究を行った。 1.超音波装置ACUSON S2000 HELX(SIEMENS社)を用いた場合の、ボランティア撮影(4名)での、同施術者間および他施術者間での剪断波速度(Shear Wave Velocity :SWV)測定値の変動について確認を行った。その結果、他施術者間での計測値には変動がみられたが、同施術者間においては変動が小さかった。 2.頭頚部悪性腫瘍患者の頸部リンパ節計90個(転移:26個、炎症:64個)を対象に、超音波にてBモード、パワードップラモード及びElastographyでの転移・炎症性リンパ節鑑別の有用性を検討した。評価は、リンパ門の有無・内部エコーの有無・長径・短径・血流パターンおよび剪断波速度(SWV)の6項目で行った。これらの項目において、転移・炎症群で有意差があるか検討し、次に多変量ロジスティック回帰分析を行った。いずれの所見も転移・非転移の鑑別に有用であったが、ロジスティック回帰分析の結果では、リンパ門の有無とSWVが鑑別に有効な所見であった。すなわち、SWVは非常に鑑別に有用な所見であった。 3. 超音波装置のprobeの接触圧がSWVにあたえる影響を検討する装置の作製をおこなっている。probeに圧センサーを付着し、接触圧を把握し、同時にファントムに組み込まれた物質のSWとの影響を検討できるようにしている。現在、圧を加えていない状態での結果を取得中である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
圧力計装置が当初申請していたものでは、測定するのに不備がある事が判明し、後日圧力計を検討しなおしたため、probeの接触圧がSWVにあたえる影響についての実験開始がやや遅れた。ただし、現在装置を再検討してシステムが構築されたため、今後は計測可能となり十分キャッチアップ可能であると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
第一に、ファントム実験によるprobeの接触圧がSWVにあたえる影響について検討を進める。現在、probeの接触圧を加えていない時にファントム中に物質の弾性率とSWVの確認を行っている。今後は、加圧する事によって、その値がどのように変化していくか詳細に検討する。またprobeの位置を3次元的に連続的に移動させ検討する。また、その結果をもとに、ボランティア撮影においても、接触圧をモニターする事により、施設者間の変動を小さくできるかを検討する。 第二に臨床的には、頭頚部悪性腫瘍患者の超音波にてBモード、パワードップラモード及びSWEの撮像を行う。病理所見と比較し、転移・炎症群に関してSWEの臨床的な有用性をさらにはっきりさせる。新たに30症例の患者を予定している。また、比較的大きなリンパ節に関しては、摘出後のリンパ節に関してSWE(ほぼ無加圧な状態)を行い、摘出前のSWEの画像との比較を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
共同研究者が他の研究費を獲得できたため、旅費や画像解析装置やアプリケーションにたいして、他から支出することができた。来年度は、購入したファントムの改良や圧力計の装置設置等に経費を充てる予定である。
|