• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

頭部加速度と咬合力を同時計測するマウスガード型ウェアラブルセンサの作製

研究課題

研究課題/領域番号 17K11773
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

上野 俊明  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 准教授 (30292981)

研究分担者 和田 敬広  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (10632317)
中禮 宏  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (50431945)
林 海里  東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 特任助教 (30803192)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードマウスガード / ウェアラブルセンサ / フォースセンサ
研究実績の概要

1.研究開始当初の背景 スポーツ・運動中の食いしばり(スポーツクレンチング)の発現動態について咀嚼筋筋電図から推定した報告はあるが,歯列にかかる咬合圧やそのタイミングを直接測定したものはない.
2.研究の目的 本研究の目的はフィルムフォースセンサを内蔵したマウスガード型デバイスを開発し、スポーツクレンチングのモニタリング精度を調査分析することであった.
3.研究の方法 マウスガード用軟質シート材料間にフォースセンサを積層加工した試験センサを作製し、万能試験機を用いて荷重をかけて応答性を確認した.その上で被験者3名に対し、両側上顎第一大臼歯にフォースセンサ2対を配置したマウスガード型センサデバイスをカスタムメイドし、4種類の咬合顎運動タスク(クレンチング、タッピング、グラインディング、顎運動)と自転車エルゴメーター運動負荷試験を実施して、咬筋筋電図と性能比較した.
4.研究成果 荷重に対するセンサの応答出力は0~70Nまでリニアな関係を示した.クレンチング時の本デバイスと咬筋筋電図の標準偏差は同等であり、タッピング時のピークToピーク時間も有意差は認めず、本デバイスが十分な時間分解能を備えているものと判断された.グラインディング時と顎運動時、デバイスのほうは咬合様式やタスクに見合った明瞭な左右、前後方向応答差を示したが、筋電図のほうは不明瞭であった.運動負荷試験において本デバイスと咬筋筋電図の出力応答は近似していたが、上下歯列の咬合接触のないタイミングで筋電図活動電位が記録される場合があった.以上の結果より、本研究で新規開発したマウスガード型センサデバイスは従来の筋電図よりスポーツクレンチングをモニタするのに有用なツールとなりうることが示唆された.今後は計測帯域の更なる広域化と無線化、実環境での検証作業などが必要と思われる.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Development of a Wearable Mouth Guard Device for Monitoring Teeth Clenching during Exercise2021

    • 著者名/発表者名
      Rio Kinjo, Takahiro Wada, Hiroshi Churei, Takehiro Ohmi, Kairi Hayashi, Kazuyoshi Yagishita, Motohiro Uo , and Toshiaki Ueno
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 21 ページ: 1503-

    • DOI

      10.3390/s21041503

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 運動中の咬合状態を記録するためのマウスガード型ウェアラブルセンサ開発2020

    • 著者名/発表者名
      金城里於, 和田敬広, 中禮宏, 林海里, 柳下和慶, 宇尾基弘, 上野俊明.
    • 学会等名
      第31回日本スポーツ歯科医学会学術大会
  • [学会発表] スポーツクレンチングとパフォーマンスの関係解明のためのマウスガード型ウェアラブルセンサ開発2020

    • 著者名/発表者名
      金城里於, 和田敬広, 中禮 宏,林 海里, 宇尾基弘, 上野俊明.
    • 学会等名
      2020年度日本歯科理工学会 中部地方会・関東地方会合同学術講演会
  • [学会発表] 衝撃速度を変えた時のマウスガード材料の衝撃吸収特性評価及び運動中咬合測定用マウスガードの開発.2020

    • 著者名/発表者名
      和田敬広, 金城里於, 青柳佳, 中禮宏, 岩崎直彦, 上野俊明, 高橋英和, 宇尾基弘, 高嶋康人, 南二三吉.
    • 学会等名
      「学際・国際的高度人材育成ライフイノベーションマテリアル創製共同研究プロジェクト」(6大学連携プロジェクト)第4回公開討論会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi