研究課題/領域番号 |
17K11855
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
片桐 綾乃 大阪大学, 歯学研究科, 助教 (40731899)
|
研究分担者 |
岩田 幸一 日本大学, 歯学部, 教授 (60160115)
久保 亜抄子 日本大学, 歯学部, ポスト・ドクトラル・フェロー (70733202)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 神経障害性疼痛 / 投射ニューロン / 三叉神経脊髄路核尾側亜核 / 視床後内側腹側核 / 橋結合腕傍核 / C線維 / Aδ線維 |
研究実績の概要 |
三叉神経損傷後、視床後内側腹側核(VPM)および橋結合腕傍核(PBN)へ投射する三叉神経脊髄路核尾側亜核‐上部頸髄(Vc-C1)ニューロンに生じる機能変化を明らかにした。 左側眼窩下神経慢性絞扼(ION-CCI)1週間後のラットにおいて、左側上口唇への熱または機械刺激に対する逃避閾値低下を確認した後、右側VPMまたは右側PBNに逆行性神経トレーサー(Fluorogold)を注入してVc-C1ニューロンを標識した。3日後、カプサイシンまたは機械刺激を左側上口唇に加え、リン酸化細胞外シグナル調節キナーゼ(pERK)陽性投射ニューロンのVc-C1における分布様式を解析した。 ION-CCIによる投射ニューロンの分布様式自体に変化は認められなかったが、左側上口唇への熱または機械刺激により発現するpERK陽性細胞数は有意に増加した。さらに、カプサイシン刺激に対するpERK陽性VPM投射ニューロン数およびpERK陽性PBN投射ニューロン数はともに増加した。一方、機械刺激に対しては、pERK陽性PBN投射ニューロン数のみが有意に増加し、pERK陽性VPM投射ニューロン数に変化は認められなかった。 以上より、三叉神経損傷に起因して、C線維の入力を受けるVPM投射ニューロンの侵害情報伝達が、またC線維およびAδ線維の入力を受けるPBN投射ニューロンの侵害情報伝達が増強され、この機能変化の違いが三叉神経損傷による痛覚過敏の弁別的様相と情動的様相に異なったメカニズムで関与する可能性を示した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
三叉神経障害性疼痛発症時における、三叉神経脊髄路核尾側亜核‐上部頸髄からの投射ニューロンの機能変化に関して、誌上発表した。 Differential activation of ascending noxious pathways associated with trigeminal nerve injury. Pain. 2019 Feb 8. doi: 10.1097/j.pain.0000000000001521
|
今後の研究の推進方策 |
ラットの背側三叉神経傍核(dorsal paratrigeminal nucleus: dPa5)と孤束核(nucleus tractus solitarii: NTS)から橋結合腕傍核(parabrachial nucleus: PBN)また視床後腹側内側核(ventral posteromedial thalamic nucleus: VPM)に投射するニューロンの、三叉神経損傷時の機能変化を明らかにする。 また、三叉神経損傷発症時の投射ニューロンの機能変化における動物種の違いを解析するため、モルモットおよびマウスの使用を追加する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
計画より少ないラット頭数で有効な結果が得られたため、次年度使用額が生じた。今年度は、神経損傷により機能変化を生じる投射ニューロンの解析対象領域および解析対象動物種を拡大する。
|