研究課題/領域番号 |
17K11865
|
研究機関 | 岡山理科大学 |
研究代表者 |
辻極 秀次 岡山理科大学, 理学部, 教授 (70335628)
|
研究分担者 |
山近 英樹 岡山大学, 大学病院, 講師 (10294422)
長塚 仁 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (70237535)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 歯原性腫瘍 / 骨浸潤 / エクソソーム |
研究実績の概要 |
本研究ではエナメル上皮腫における腫瘍および間質細胞の相互作用について解析、腫瘍骨浸潤の分子機構解明を目的としている。 本年度研究ではAM-1および間質細胞の相互作用が破骨細胞分化、骨芽細胞分化に及ぼす影響について検討した。AM-1とエナメル上皮腫間質細胞の共培養上清を骨髄細胞に添加したところ破骨細胞分化に変化は認められなかった。しかし扁平上皮癌培養細胞HSC-2と間質細胞の共培養上清を添加すると破骨細胞数は増加した。このことから、扁平上皮癌では間質を介して破骨細胞分化を促進するが、エナメル上皮腫では破骨細胞分化に関しては促進作用がないことが考えられた。エクソソームの関与について検討した結果、エナメル上皮腫間質細胞のエクソソームを添加すると破骨細胞は減少し、共培養上清のエクソソームを添加するとさらに破骨細胞は減少した。一方、扁平上皮癌間質細胞のエクソソームは破骨細胞を減少させるが、HSC-2と間質細胞の共培養上清のエクソソームを添加すると破骨細胞数減少は軽減された。このことから、扁平上皮癌では細胞間相互作用により、間質細胞エクソソームの破骨細胞分化抑制を軽減させることが考えられた。 昨年度、腫瘍細胞が骨芽細胞分化にあたえる影響について検討した結果、AM-1ではST-2のALP活性に変化は認められなかったがMC3T3、KUSAでは強い骨芽細胞分化抑制が認められた。本年度、扁平上皮癌の骨芽細分化におよぼす影響について解析を行った結果、HSC-2ではST2、 MC3T3、KUSA全てに強い骨芽細胞分化抑制が認められた。以上のことからエナメル上皮腫では扁平上皮癌と異なる因子が骨芽細胞分化抑制に関与している可能性が考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度研究計画では、エナメル上皮腫における腫瘍および間質細胞の相互作用について解析、歯原性腫瘍の骨浸潤の分子機構解明を目的として、AM-1および間質細胞の相互作用が破骨細胞分化、骨芽細胞分化に及ぼす影響について検討する計画であった。研究はほぼ予定通り計画どおりに進めることができた。よって本研究は概ね順調に進展している判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度研究ではAM-1および間質細胞の相互作用が、破骨細胞分化、骨芽細胞分化におよぼす影響について実験を行い、ほぼ予定通りのデータを得ることができた。 今後の研究推進方針としては、腫瘍細胞が直接的に骨芽細胞の分化におよぼす影響については解析を行ったが、腫瘍細胞と間質細胞の相互作用が骨芽細胞の分化におよぼす影響については解析が進んでいない。今後は腫瘍各種培養株および間質細胞を用いて共培養を行い、細胞間相互作用が骨芽細胞分化に及ぼす影響について検討する。 エナメル上皮腫が間質細胞の浸潤能獲得に及ぼす影響については、これまでに詳細な解析が進んでいない。今後、様々な条件を検討し腫瘍細胞が間質細胞の浸潤能獲得にあたえる影響について検討する。 また、これまでの研究を通じてエナメル上皮腫と扁平上皮癌には、間質細胞や骨芽細胞におよぼす影響に違いが認められることを確認している。エナメル上皮腫に特異的な因子の同定のため、論文的検索と平行して扁平上皮癌等の腫瘍細胞とエナメル上皮腫のマイクロアレイ解析等を行う。選定された複数の候補因子に関しては、腫瘍培養上清から各候補因子に対する抗体を用いてウェスタンブロッティング法にて産生蛋白質の検出を行うと共に、実際に患者のエナメル上皮腫から候補因子が産生されているかを確認するため、臨床材料のパラフィンブロックから薄切標本を作製し、免疫組織化学的染色により蛋白質の発現や局在を解析する。
|