• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実施状況報告書

転写因子MITFの咀嚼筋発達過程における役割と発育不全に対する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K11977
研究機関鶴見大学

研究代表者

成山 明具美  鶴見大学, 歯学部, 助教 (90440304)

研究分担者 朝田 芳信  鶴見大学, 歯学部, 教授 (20184145)
和田 悟史  鶴見大学, 歯学部, 助教 (20581119)
大貫 芳樹  鶴見大学, 歯学部, 講師 (50288114)
奥村 敏  鶴見大学, 歯学部, 教授 (60233475)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード咀嚼筋 / MITF
研究実績の概要

MITFは、さまざまな細胞や組織に存在し、細胞の増殖、分化、生存、エネルギー代謝などにおいて重要な役割を果たしていることが明らかになってきている。心筋では、MITF(Microphthalmia-associated transcription factor) が慢性カテコラミン刺激による心肥大および線維化、アポトーシスの発症過程に重要であることが報告されているが、咬筋などの骨格筋における生理機能については不明である。
我々は、mitf遺伝子変異型マウス(mi/mi)を用いて、mitf変異が咬筋の萎縮、線維化、アポトーシスなどの組織リモデリングに及ぼす影響について解析を行ったところ、組織学的解析によりmi/mi咬筋では、WTと比較して筋線維面積の減少 (p<0.01)および線維化領域(p<0.01)とアポトーシス陽性細胞の増加(p<0.01)がみとめられた。また、オートファジー抑制因子はWTと比較し、mi/mi咬筋では有意に増加し(p<0.05)、オートファジー促進因子はWTと比較し、mi/mi では有意に減少した(p<0.01)。加えて、酸化ストレス促進因子がWTと比較し、mi/mi では有意に増加した(p<0.01)。以上の結果から、mitf変異は、咬筋の組織リモデリング(肥大、線維化、アポトーシス)を誘導し、そのメカニズムの要因として酸化ストレスの上昇とオートファジー機能の抑制が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究実施期間の途中で、研究代表者の体調不良や産休の取得、新型コロナウイルスによる在宅勤務により研究は遅れ気味となっていたが、その後、実施期間の延長を行い、研究活動が再開することができ、概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

mitf遺伝子変異が咬筋における萎縮、線維化、アポトーシスなどの組織リモデリングに影響を及ぼしていることが解明された。今後は、組織リモデリングのメカニズムの関連シグナル因子についてさらに詳細な解析を行い、研究成果については学術大会や論文等で成果報告を行っていく。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウイルスによる在宅勤務により研究が遅れ気味となっており、研究期間を1年間延長した。次年度は、関連シグナル因子についての詳細な解析や研究成果のために使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of occlusal disharmony on cardiac fibrosis, myocyte apoptosis and myocyte oxidative DNA damage in mice.2020

    • 著者名/発表者名
      Yagisawa Y, Suita K, Ohnuki Y, Ishikawa M, Mototani Y, Ito A, Matsuo I, Hayakawa Y, Nariyama M, Umeki D, Saeki Y, Amitani Y, Nakamura Y, Tomonari H, Okumura
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 15(7) ページ: e0236547

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0236547

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of occlusal disharmony on susceptibility to atrial fibrillation in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Suita K, Yagisawa Y, Ohnuki Y, Umeki D, Nariyama M, Ito A, Hayakawa Y, Matsuo I, Mototani Y, Saeki Y, Okumura S
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10(1) ページ: 13765

    • DOI

      10.1038/s41598-020-70791-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender differences in eating behavior and masticatory performance: An analysis of the Three-Factor-Eating Questionnaire and its association with body mass index in healthy subjects2020

    • 著者名/発表者名
      Shiozawa K, Mototani Y, Suita K, Ito A, Matsuo I, Hayakawa Y, Kiyomoto K, Tsunoda M, Nariyama M, Umeki D, Ohnuki Y, Okumura S
    • 雑誌名

      J Oral Biosci

      巻: 62(4) ページ: 357-362

    • DOI

      10.1016/j.job.2020.09.005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Mitf 遺伝子変異による咬筋のオートファジー抑制2020

    • 著者名/発表者名
      成山明具美,奥村 敏,朝田芳信
    • 学会等名
      第58回日本小児歯科学会大会
  • [学会発表] Mitf遺伝子変異が咬筋における組織リモデリングに及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      成山明具美, 大貫芳樹, 吹田憲治, 伊藤愛子, 石川美佐緒, 松尾一朗, 早川佳男, 梅木大輔, 朝田芳信, 奥村 敏
    • 学会等名
      第62回歯科基礎医学会学術大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi