• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

接合上皮発現タンパク質の発現制御による歯周病予防戦略

研究課題

研究課題/領域番号 17K11994
研究機関日本大学

研究代表者

小方 頼昌  日本大学, 松戸歯学部, 教授 (90204065)

研究分担者 中山 洋平  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (30434088)
高井 英樹  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (30453898)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードアメロチン / FDC-SP / ODAM / 接合上皮 / 炎症 / 歯周病 / 歯肉上皮細胞
研究実績の概要

Follicular dendritic cell-secreted protein(FDC-SP)は、濾胞樹状細胞で発現する低分子の分泌タンパク質であるが、歯周組織では歯根膜および接合上皮で発現する。上皮細胞でのFDC-SPの遺伝子発現に対する炎症性サイトカインの影響を解析した。
Ca9-22ヒト歯肉上皮細胞をTNF-αで刺激すると、FDC-SP mRNA量は12時間後に最大になり、24時間後に減少した。TNF-α刺激3および6時間後にFDC-SPタンパク質量の増加を認めたが、12時間以降に減少した。FDC-SPルシフェラーゼ(LUC)コンストラクト(-116~-948塩基対上流)をCa9-22細胞に導入し、TNF-αで刺激すると、ルシフェラーゼ活性が上昇し、転写開始点から-345塩基対上流までに存在するYY1、C/EBP2およびC/EBP3配列にミューテイションを導入した-345mYY1、-345mC/EBP2および-345mC/EBP3ミューテイションコンストラクトを作成した。-345mYY1では、TNF-α刺激後の転写活性の上昇が抑制された。TNF-α刺激後のFDC-SPの転写活性の上昇は、protein kinase A (PKA)阻害剤、チロシンリン酸化阻害剤、MEK1/2阻害剤およびphosphoinositide-3-kinase(PI3)キナーゼ阻害剤によって抑制された。
Ca9-22細胞をTNF-αで刺激すると、アメロチン(AMTN)mRNAおよびタンパク質量は刺激6時間以降に増加した。-211、-353および-501AMTN LUCコンストラクトをCa9-22細胞に導入し、TNF-αで12時間刺激すると、LUC活性の上昇が認められ、-353AMTN LUCの C/EBP1、C/EBP2、YY1配列に変異を挿入すると、LUC活性の上昇が部分的に抑制され、C/EBP1とC/EBP2の両方に変異を導入するとさらに活性の上昇が抑制された。TNF-αおよびIL-1βによる-353AMTN LUC活性の上昇は、PKA阻害剤、チロシンリン酸化阻害剤、MEK1/2およびPI3阻害剤存在下で抑制された。以上の結果から、上皮細胞でのヒトFDC-SPとAMTN遺伝子発現は、TNF-α刺激後に、上記のシグナル伝達経路を介して調整されると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

歯根膜および接合上皮で発現するFDC-SPの遺伝子発現に対するTNF-α炎症性サイトカインの影響を解析した結果、Ca9-22ヒト歯肉上皮細胞でFDC-SP mRNA量およびタンパク質量の増加を認め、FDC-SPルシフェラーゼ(LUC)コンストラクト(-116~-948塩基対上流)を作成し、Ca9-22細胞に導入してTNF-αで刺激した結果、ルシフェラーゼ活性が上昇し、同プロモーターの-345塩基対上流までに存在するYY1、C/EBP2およびC/EBP3配列にミューテイションを導入したミューテイションコンストラクトを使用したLUCアッセイの結果、TNF-α刺激後の転写活性の上昇が抑制されたことから、FDC-SP遺伝子プロモーター中のTNF-α応答配列がほぼ明らかになったこと。さらに、接合上皮で発現するヒトアメロチン(AMTN)に対するTNF-αの影響を解析した結果、Ca9-22ヒト歯肉上皮細胞でAMTN mRNA量およびタンパク質量の増加を認め、同プロモーターの-353塩基対上流までの C/EBP1、C/EBP2、YY1配列に変異を挿入すると、LUC活性の上昇が抑制されたため、AMTN遺伝子プロモーター中のTNF-α応答配列がほぼ明らかになったこと、さらにシグナル伝達経路が判明したため。

今後の研究の推進方策

TNF-α刺激で、FDC-SPおよびAMTNの遺伝子およびタンパク質発現が増加することが明らかになった。ルシフェラーゼアッセイおよびミューテイションルシフェラーゼアッセイの結果から、遺伝子プロモーターのどの部分がTNF-α刺激に応答しているかがほぼ明らかになり、各種リン酸化阻害剤を使用したルシフェラーゼアッセイの結果、細胞内情報伝達系が明らかになった。今後、転写因子応答配列のオリゴヌクレオチドを合成し、ゲルシフトアッセイを行う。また、抗体を用いたクロマチン免疫沈降法を行う予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [国際共同研究] Matrix Dynamics Group/Faculty of Dentsitry/University of Toronto(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      Matrix Dynamics Group/Faculty of Dentsitry/University of Toronto
  • [雑誌論文] IL-1β and TNF-α regulate mouse amelotin gene transcription in gingival epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda K, Yamazaki M, Iwai Y, Matsui S, Kato A, Takai H, Nakayama Y, Ogata Y
    • 雑誌名

      J Oral Sci

      巻: 60 ページ: 388-398

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0388

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of interleukin-1β on human follicular dendritic cell secreted protein gene expression in periodontal ligament cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwai Y, Noda K, Yamazaki M, Mezawa M, Takai H, Nakayama Y, Kitagawa M, Takata T, Ogata Y
    • 雑誌名

      J Oral Sci

      巻: 60 ページ: 601-610

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0473

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TGFβ1-induced Amelotin gene expression is downregulated by Bax expression in mouse gingival epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Matsui S, Noda K, Yamazaki M, Iwai Y, Ganss B, Ogata Y
    • 雑誌名

      J Oral Sci

      巻: 60 ページ: 232-241

    • DOI

      10.2334/josnusd.17-0271

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of human amelotin gene by interleukin-1β.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Mezawa M, Noda K, Iwai Y, Matsui S, Takai H, Nakayama Y, Ogata Y
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 8 ページ: 974-985

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12434

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] MiR-200b attenuates IL-6 production through IKKβ and ZEB1 in human gingival fibroblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsui S, Zhou L, Nakayama Y, Mezawa M, Kato A, Suzuki N, Tanabe N, Nakayama T, Suzuki Y, Kamio N, Takai H, Ogata Y
    • 雑誌名

      Inflamm Res

      巻: 67 ページ: 965-973

    • DOI

      10.1007/s00011-018-1192-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] C/EBPβ and YY1 bind and interact with Smad3 to modulate lipopolysaccharide-induced amelotin gene transcription in mouse gingival epithelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Kobayashi R, Iwai Y, Noda K, Yamazaki M, Kurita-Ochiai T, Yoshimura A, Ganss B, Ogata Y
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 9 ページ: 276-290

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12566

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] MicroRNA expression in inflamed gingival tissues and effects of miR-200b on the expression of Interleukin-6 in human gingival fibroblasts.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata Y, Nakayama Y, Kato A, Mezawa M, Suzuki N, Tanabe N, Nakayama T, Suzuki Y, Kamio N, Takai H, Matsui S
    • 学会等名
      EuroPerio9
    • 国際学会
  • [学会発表] Prevalence and Risk Factors for Peri-Implant Diseases: A Cross-Sectional Multi-Center Study by Periodontal Specialists.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogata Y
    • 学会等名
      104th Annual Meeting of American Academy of Periodontology
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi