• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実施状況報告書

国際的な歯科医師養成を目標とした歯科英語教育早期導入のためのフレームワーク開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12049
研究機関徳島大学

研究代表者

RODIS Omar  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 講師 (50457199)

研究分担者 吉田 登志子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (10304320)
河野 文昭  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 教授 (60195120)
松香 芳三  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学系), 教授 (90243477)
KALUBI BUKASA  大阪大学, 医学系研究科, 特任准教授(常勤) (90448340)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワードDental Education / Dental English / Dental Licensure Exam / Globalization / Global Dentist
研究実績の概要

A pilot study of English questions from the Japanese National Licensure Examination was conducted to 3rd year undergraduate dental students of dental schools in Indonesia, Philippines, China and India and the rate of correct answers was compared with dental students in Japan.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

The original plan was to organize a meeting but it was perceived that there will be no basis for discussion without the pilot study. So, the meeting was cancelled and the pilot study was conducted instead.

今後の研究の推進方策

In the 2nd year, a discussion forum is planned where the results of the pilot study will be discussed and other matters taken. Representatives from dental schools will be invited to the forum. The plan is to hold it in the last quarter of the year.

次年度使用額が生じた理由

Meeting in the first year was moved to the second year.

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] 国際的な歯科医師養成を目標とした歯科英語教育早期導入のためのフレームワーク開発2017

    • 著者名/発表者名
      RODIS Omar, KAWANO Fumiaki, MATSUKA Yoshizo, YOSHIDA Toshiko, OKA Hiroko
    • 学会等名
      第36回日本歯科医学教育学会総会および学術大会
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi