• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

低学年の看護学生を対象にメタ認知を強化するCAI教材の開発-視線移動に着目して-

研究課題

研究課題/領域番号 17K12116
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

本田 可奈子  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (60381919)

研究分担者 中西 京子  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (60638435)
相見 良成  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20231756)
米田 照美  滋賀県立大学, 人間看護学部, 准教授 (00353037)
島田 伸敬  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (10294034)
山下 敬  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (50758018)
岡 美登里  滋賀医科大学, 医学部, 助手 (40756178)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードメタ認知 / 看護学生 / 低学年 / CAI教材 / 視線解析
研究実績の概要

昨年度に引き続き、メタ認知測定尺度よりメタ認知の状況を確認するとともに、対象の観察時の視線移動の特徴を明らかにすることに取り組んだ。平行して調査結果より明らかになったメタ認知の状況をもとに、教育方法の検討も開始した。
1.対象の観察時の視線解析
目的:低学年を対象とした既存のメタ認知測定尺度より、メタ認知の状況を確認した。また看護大学2年生25名、比較対象として、経験年数5年以上の熟練看護師各15名にモバイル型アイマークレコーダーEMR9(眼球運動測定器:ナック社)を装着し、静止画像を4枚、各15秒づつ観察してもらった。観察してもらった静止画像は、①4名の家族の食後の団らん②高齢者が玄関先にたって見送っている③術後直後の患者と家族④酸素吸入と点滴、モニター心電図を装着した患者 である。観察終了後に覚えていること、印象に残っていることなどを記述してもらった。結果:15秒の観察時間は、熟練看護師のほうが短く感じていたが、学生は時間が足りないと感じることが多かった。また、視線移動の速度は熟練看護師が早い傾向にあった。しかし、使用した解析ソフトのEMR-dFactoryが起動しないなど不具合が生じ、詳細なデータ解析までには至らなかった。
2.メタ認知スキルを強化する教育方法の試行
メタ認知測定尺度による調査結果より、省察的モニタリングの点数が低いことが明らかになったため、シミュレーションをとりいれた看護過程演習を企画した。これは、シミュレーション学習に含まれるデブリーフィングに省察的学習の効果があるためである。実施後「デブリーフィングの学び」を質問紙で評価した結果、「視野の広がり」「新たな発見」「自分を見つめなおす時間」など、省察的効果が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

低学年のメタ認知の状況と視線移動の結果をふまえ、教育方法の開発に取り組む予定であったが、解析ソフトの不具合が生じ、視線移動の分析にまでいたらなかった。

今後の研究の推進方策

次年度は視線移動の解析結果と今までの結果をもとにメタ認知を強化するCAI教材をとりいれた教育方法の検証を行っていく予定である。前半で視線データの解析を終了し、調査の結果をふまえたCAI教材の作成と活用方法の検討、後半は実施と評価を行う。

次年度使用額が生じた理由

研究期間の1年延長により、データ分析、教材作成、教育方法の評価を実施することとなった。したがって、次年度の教材作成にかかる物品費、教育方法の評価にかかる費用にあてる。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Present conditions and educational strategies for metacognition among nursing school students in the lower grades in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Honda.K, Yamashita.S, Oka.M, Nakanishi,K Aimi.Y
    • 学会等名
      The 6th International Nursing Research Conference, Osaka, Japan, 2020.
    • 国際学会
  • [学会発表] 看護基礎教育低学年次におけるシミュレーション演習によるデブリーフィングからの学び2019

    • 著者名/発表者名
      中西京子 本田可奈子 岡美登里 山下敬
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi