• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

学士課程における口腔ケアの看護実践能力育成の教育モデルの構築と検証

研究課題

研究課題/領域番号 17K12149
研究機関福岡看護大学

研究代表者

窪田 惠子  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (20309991)

研究分担者 晴佐久 悟  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (10330961)
飯野 英親  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (20284276)
青木 久恵  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (70526996)
中島 富有子  福岡看護大学, 看護学部, 教授 (80592980)
梶原 江美  西南女学院大学, 保健福祉学部, 教授 (00389488)
門司 真由美  福岡看護大学, 看護学部, 准教授 (80527002)
町島 希美絵  福岡看護大学, 看護学部, 准教授 (90767443)
三好 麻紀  福岡看護大学, 看護学部, 准教授 (00595259)
吉田 理恵  福岡看護大学, 看護学部, 助教 (40807038) [辞退]
中西 真美子  福岡看護大学, 看護学部, 講師 (50766821)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
キーワード口腔ケア / 口腔ケア教育 / 学士過程 / 看護カリキュラム / 看護学生
研究実績の概要

2022年5月11日から7月10日にかけて、看護学士課程を有する4年制看護大学の基礎・成人・老年・在宅看護分野の口腔ケア教育担当教員を対象に、自記式質問紙による全国横断調査を実施した。これらの分野は、看護学生に成人・高齢患者の口腔アセスメントや健康管理の方法を教えることが重要な分野と考えられるため、対象として選択された。
質問紙用紙のうち、26.4%(n=311)が郵送回収期限内に返送された。口腔ケアに関する教育では、「化学療法」「放射線療法」「周術期(集中治療室[ICU]を含む)」」「ホスピス病棟」での教育実施率は2割弱であり、「介護施設」「在宅」「回復期リハビリテーション」「内科病棟」での教育実施率は3~4割であった。成人看護学分野では「化学療法」「放射線治療」「周術期病棟」での口腔ケアについて教育しているのは6割弱であったが、老年看護学分野では78.0%が介護施設での口腔ケア、在宅看護学分野では90.0%が在宅での口腔ケアを教育していた
記述回答では、参加者の9.5%が「口腔ケア教育に問題なし」と回答したが、「相互・患者への口腔ケア演習・演習ができない(40.5%)」「時間がない(34.1%)」「口腔ケアトレーニング製品の不足(9.5%)(シミュレーター不足(4.0%)を含む)」「他の分野や医療従事者との連携不足(16.7%)」「人材不足(8.7%)」「現場での口腔ケア教育ニーズが理解されていない(4.0%)」などの問題点も挙げられた。
その結果を42回日本看護科学学会「看護学士課程における口腔ケア教育・研究の深化・発展を考える」という演題の交流集会で発表した。また、International Dental Journal、Japan Journal of Nursing Scienceに投稿し、掲載された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A Survey of Oral Assessment and Healthcare Education at Nursing Schools in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Haresaku Satoru、Kubota Keiko、Miyoshi Maki、Obuse Mika、Aoki Hisae、Nakashima Fuyuko、 Muramatsu Masumi、Maeda Hitomi、Uchida Souhei、Miyazono Mami、Iino Hidechika、Naito Toru
    • 雑誌名

      International Dental Journal

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1016/j.identj.2022.09.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current status and future prospects for oral care education in Bachelor of Nursing curriculums: A Japanese cross-sectional study2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Haresaku, Maki Miyoshi, Keiko Kubota, Mika Obuse, Hisae Aoki, Fuyuko Nakashima, Masumi Muramatsu, Hitomi Maeda, Souhei Uchida, Mami Miyazono, Hidechika Iino, Toru Naito
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: in press ページ: in press

    • DOI

      10.1111/jjns.12521

    • 査読あり
  • [学会発表] 看護学士課程における口腔ケア教育・研究の深化・発展を考える2022

    • 著者名/発表者名
      窪田惠子、 晴佐久悟、青木久恵、宮園真美、中島富有子、秋永和之、内田荘平
    • 学会等名
      第42回日本看護科学学会交流会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi