• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

看護師長・主任のコンピテンシーモデルと尺度開発による看護管理の質の指標化・共通化

研究課題

研究課題/領域番号 17K12173
研究機関北海道文教大学

研究代表者

井上 仁美 (小野坂仁美)  北海道文教大学, 医療保健科学部, 教授 (70284403)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2024-03-31
キーワード看護中間管理者 / コンピテンシー
研究実績の概要

令和4年度においても新型コロナウイルス感染症の社会情勢に伴い、調査が実施できなかった。そのため、海外及び国内の文献検討を行うにとどまるに至った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

令和4年度も新型コロナウイルス感染症にともなう社会情勢のため調査等が行えなかったため。

今後の研究の推進方策

令和5年度は、新型コロナウイルス感染症が5月8日から感染症法上の位置づけが5類に変更になるなど、医療現場での調査が可能になることが予想されるため、研究計画で行う予定であった看護中間管理者にたいする調査を実施することが期待される。医療現場での研究対象者に負担にならないように配慮しながら可能な範囲で調査を計画的に実施する。

次年度使用額が生じた理由

今年度は本来予定していた研究計画にそって調査を実施し成果を学会発表および学会誌に投稿する予定である。

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi