研究課題/領域番号 |
17K12178
|
研究機関 | 目白大学 |
研究代表者 |
高桑 優子 目白大学, 看護学部, 専任講師 (40738241)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | トランジション状況 / 中期キャリア看護師 / キャリア発達 |
研究実績の概要 |
「キャリアの転換期において節目となる中期キャリアの看護師のトランジションとはどのような要因であるかをトランジション理論の理論枠組みの中から『トランジション状況』を用い、中期キャリア看護師のトランジションについてのその様相を明らかにする。ここで得られた結果をもとに中期キャリアの看護師のトランジション測定尺度を作成し、活用可能性を検討する」を研究目的とし、以下の2つの研究を計画した。 研究1:中期キャリア看護師の「トランジション状況」を明らかにするために質的帰納的に分析し、トランジションの様相について明らかにする。 研究2:研究1で明らかになった中期キャリア看護師の「トランジション状況」を、測定する尺度の作成と活用可能性の検討を行う。 研究1実施、概要。 研究協力者は中期キャリアの女性病棟看護師18名であり、Meleisのトランジション理論の「トランジション状況」について、半構造的面接をし、質的帰納的に分析した。その結果中期キャリア看護師のトランジション状況は【看護師として働く魅力、意味の確認】、【組織・上司・他者からの推薦・要望】、【変化を期待した職場の異動】、【看護師としてのスキル形成】、【希望する働き方の選択】、【意図しない状況への対処】、【体力や気力の安寧】の【働きやすい場の選択】、【ライフステージに伴う転機】が9カテゴリーに分類された。これらの抽出されたカテゴリーは、単一のトランジション状況だけでなく、複数のトランジションに関与し《個人の状況》、《地域の状況》、《社会の状況》が密接に関連している構造が示され、中期キャリア看護師のトランジション状況はキャリア発達にポジティブとネガティブな存在として関与し、次のトランジション段階へと進むと考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
平成29年度では研究1:「中期キャリア看護師の『トランジション状況』を明らかにするために質的帰納的に分析し、トランジションの様相について明らかにする」について、平成29年7月~9月データー収集、10月~平成30年3月データー分析を行い、研究1について成果を確認している。学会発表、論文投稿を準備中である。
|
今後の研究の推進方策 |
平成30年4月:研究1について論文を作成。8月に大学紀要に発表予定。5月:研究1の結果から抽出されたカテゴリーとサブカテゴリーを使った研究2の尺度となる自己測定尺度を作成。表面妥当性、内容妥当性について修士以上の有識者に確認。6月:倫理委員会において研究2の倫理審査の申請。7月:研究2アンケート実施。アンケート配布予定数は500部程度。8月:研究1の学会発表予定。8月~9月:結果の集計と尺度の信頼性妥当性の検討。11月~3月:論文作成。1月:国際学会で研究1を発表予定。 平成31年:尺度の活用可能性を検討する。研究2の論文を学会発表。学会投稿。
|
次年度使用額が生じた理由 |
成果報告のための研究報告が1年遅れ込んだため使用額を平成30年度に持ち越した。(国際学会を含む)また、アンケート調査が1年に繰り上がるため、平成30年度に使用する計画である。
|