研究課題/領域番号 |
17K12197
|
研究機関 | 神戸常盤大学 |
研究代表者 |
畑 吉節未 神戸常盤大学, 保健科学部, 教授 (10530305)
|
研究分担者 |
畑 正夫 兵庫県立大学, 地域創造機構, 教授 (40596045)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 在宅療養者 / セルフケア / 学修プログラム |
研究実績の概要 |
本研究は大規模災害発生の危機に適切に対応し、在宅療養者が可能な限り持続的に在宅ケアを受けることが出来るように、在宅療養者の「セルフケア能力」の向上を図る学習プログラムの開発を行うことを木歴とする。 初年度である平成29年度は健康リスクの高い在宅療養者のための災害時セルフケアモデルの確立に向けて、療養者・家族が身につけるべき能力と課題について検討を行った。 その際、先行研究(科研費(基盤(C)):研究課題/領域番号26463300)等で収集した被災経験を持つ訪問看護師、在宅療養者、家族等の語りに加えて、熊本地震で被災した訪問看護ステーションを対象に災害時の対処行動やその後の療養者の居所・状況などの語りの収集と内容の充実を図った。 また、療養者・家族の備えを支援する訪問看護ステーションのあり方を検討するために、被災地以外でも甚大な被害が想定される地域(南海トラフ地震・首都直下型地震)において、災害への備えを進める訪問看護ステーションを対象に、その訓練の実際を参加観察により把握するとともに、療養者・家族への備えの訓練の定着状況、訪問看護ステーションが備えの支援を行う上での困難さなどの課題についてインタビューを行った。 災害時セルフケアモデルの確立に向けて、現実的で実行可能な学習プログラムの開発に活かす貴重な資料を得ることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
先行研究も含め得られた豊かな語りをもとに、在宅における災害看護実践行動データベースを構築し、災害時に療養者・家族を取り巻く医療・生活上のリスクを明らかにするとともに、セルフケアの主体である療養者・家族、専門家として支援を行う訪問看護ステーションのそれぞれを対象に、データベースに蓄積した語りから学習ポイントの抽出を図った。 現実的で実行可能な学習プログラムの検討を行うため、まず支援者である訪問看護ステーションの学習ニーズを明らかにすることとし、災害の備えの訓練の機会を捉えて、参加した訪問看護師の行動について参加観察を行うとともに、事前に抽出した学修ポイントを訓練後に設定したリフレクションの機会を活用し、その吟味に必要な語りの収集を行った。 討議は災害時の対象行動に不可欠な安否確認と、療養者の健康の揺らぎに関する情報共有の意義について焦点を当て、グループインタビューの形式により行い、概ね豊かな語りを得ることができた。また、個別の訪問看護ステーションを対象に備えを進める上での課題についてインタビューを行った。得られた結果は学習ポイントにフィードバックした。 こうした成果を在宅医療の専門家と共有し検討を深めるために、多角的な視点から分析を加え、日本在宅看護学会、日本難病看護学会、日本在宅医療学会、日本在宅ケア学会の各学会で報告し貴重な意見を得た。
|
今後の研究の推進方策 |
可能な限り想定外を除外した災害時セルフケアモデルを検討するために、熊本地震で被災した療養者・家族が経験した健康リスクと対処行動、事前の備えと事後の行動変化、訪問看護ステーションや近隣コミュニティのステークホルダーの関わりなども含め、療養者・家族の行動に関する語りの収集・分析(解釈的現象学的分析)を行う。 他者の語りを療養者・家族のものに転換するために「経験学習理論」を用いるなどして、学習プログラムの検討を行う。検討を通して得た災害時セルフケアモデルの全体像を描き、学習プログラムのプロトタイプを作成し、被災経験を持つ療養者・家族に評価を求める。その際、想定する災害像の妥当性、作成した学習プログラムを用いる上での課題等について検討を行い、療養者・家族が受容し、実行可能なセルフケアモデルの確立に活かすとともに、学習プログラムの精選を図る。 そのため、インストラクショナル・デザインを用いて、療養者・家族の自立的な学びを深めるための「発見学習」「観察学習」の環境を整える。そのため、行動科学の専門家などに助言も得ながら、学習目標の明確化・評価基準の設定、学習期間・教授方略、学習のための準備など、実際の学習プログラムの開発に向けた必要な検討を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
(理由) 本年度の研究費を予定通り執行したところ、端数程度の次年度使用額が生じた。 (使用計画) 次年度当初に購入予定の図書購入費の一部に充当予定である。
|