研究課題/領域番号 |
17K12202
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
小柳 康子 福岡大学, 医学部, 教授 (70353175)
|
研究分担者 |
原田 広枝 兵庫大学, 看護学部, 教授 (60380383)
池田 佐知子 西九州大学, 看護学部, 准教授 (70640275)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 課題解決 / 保健室経営計画 / 養護教諭 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は養護教諭の保健室経営計画に基づく実務経験を学びとして健康課題解決力を向上させるプログラムを開発・実践し、その有効性妥当性を検証することであった。 今年度は、課題解決型の保健室経営計画作成をしている養護教諭のリーダーシップ行動と組織学習の関係を明らかにした前年度の研究結果を踏まえ、課題解決型の保健室経営計画を作成することが養護教諭のリーダーシップ行動を促進すること、特にコミュニケーション力の向上が、情報収集発信力や協調力の向上に結びつくことについて検証するための研究に着手した。 調査票は、課題解決型の保健室経営計画を作成する養護教諭のリーダーシップ行動に関する調査表及び、組織学習との関係性を明らかにした調査表に基づいて作成した。全国の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、計1500校の養護教諭を対象にして仮説検証のための調査票を完成させた。 一方、令和3年度は、感染症という健康課題に対応するための保健室経営計画に関する養護教諭の取り組みについて、個別的にインタビュー調査及び保健室経営計画のデータ収集を行った。また、感染症が落ち着いている間をみて、養護教諭研修会におけるフィジカルアセスメントを通して、感染症を踏まえた養護教諭の児童生徒を診る力の資質向上のための研修会講師を務めた。 さらに研究の方向性として、A県のコロナ禍の養護教諭のICT活用に関する研究を支援した経験を踏まえて、保健室経営計画のICT活用に関する事例を収集した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
養護教諭を対象に全国調査をする準備は整ったが、調査前に新型コロナウイルス感染症の変異株が小中学校で拡大した。さらに、時期を待つ間に、養護教諭の健康診断準備の繁忙期と重なった。このため、回収率の低下による全国調査の費用を無駄にしないために、発送時期を延期したことが理由である。
|
今後の研究の推進方策 |
新型コロナウイルス感染症により、児童福祉司、保健師等、学校医へのインタビュー調査は変更したが、計画の方向性の修正により、ウィズコロナの状況をプラスした研究の方向性とした。感染症に関する課題解決のための保健室経営計画を作成している事例を検討することで、当初の研究課題の目的を達成する予定である。これを通して、課題を学びにするという本研究の主眼に沿った研究を推進していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
アンケート調査用封筒などの印刷準備はできたが、2つの理由で調査を延期したため、次年度に使用額が生じた。一つは、小中学校における新型コロナウイルス感染症変異株の拡大、もう一つは、そのために延期した結果、養護教諭の職務の繁忙期と重なったことである。調査の回答率をアップさせることを目的として、養護教諭が回答しやすい夏季休業中を狙って実施する予定である。
|