研究課題/領域番号 |
17K12241
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
田中 喜代次 筑波大学, 体育系, 名誉教授 (50163514)
|
研究分担者 |
山内 英子 聖路加国際大学, 聖路加国際病院, 部長 (50539088)
辻本 健彦 島根大学, 学術研究院人間科学系, 講師 (00713299)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 乳がん / 術後ホルモン療法 / 運動療法 / 食事療法 / QoL / アウトリーチ活動 |
研究実績の概要 |
近年、乳がんにおいても発症後の生存率が高まっていることから、その予後を良好に保つための方略に注目が集まっている。乳がん術後ホルモン療法は、再発率や生存率を改善させる一方、体重増加や関節痛等の副作用を起こすことから、生活の質の低下が危惧される。乳がんに対する運動実践や食習慣改善といった非薬物療法の効果について、海外では研究が盛んであるものの、遺伝的・文化的背景の異なる本邦においては検討が不十分である。これまでに行なってきた本研究によって、術後ホルモン療法をしている乳がん患者は、健常な女性と比較して体力(バランス能力、柔軟性、筋力)が低下しており、さらに乳がん患者の体力水準は肥満と関連することが明らかとなった。これらの点を踏まえ、術後ホルモン療法をしている乳がん患者に適した運動・食事療法を考案し、そのプログラムの効果を検証した。 令和2年度においては、これまでに得られた研究成果をもとにアウトリーチ活動を行い、現場からの声を収集した上で総括する予定であった。しかし、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、予定していた計画を十分に遂行することが叶わなかった。具体的には、現場の指導者(医師、保健師、運動指導士など)へのアウトリーチ活動、以前にプログラムへ参加した乳がん患者(研究対象者)からの情報の入手などは、web会議システムを用いて延べ5回実施したが、不十分な状況である。これらについては、あと1年間の期間延長をもって完遂することとする。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度予定していたアウトリーチ活動について、新型コロナウイルス感染拡大の影響により十分に活動を行うことができなかった。連携する患者団体などと、アウトリーチ活動についての方法を協議中である。
|
今後の研究の推進方策 |
本来であれば、令和2年度をもって補助事業を終了する予定であったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により十分に活動を行うことができなかったため、延長申請を行い、令和3年度まで事業を実施する予定である。予定しているアウトリーチ活動については、web会議や学会でのオンラインシンポジウム(発表を含む)などで実施できるように環境を整えていく方向である。また、乳がん患者の会など、関連団体とも引き続き連携関係を維持し、フォローアップ測定や教育講座、意見交換などを行っていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
コロナ禍の影響により予定していた計画を実施することができなかったため、次年度使用額が生じることとなった。次年度使用額はアウトリーチ活動に関する通信費、旅費等に使用する予定である。
|