研究課題/領域番号 |
17K12251
|
研究機関 | 札幌市立大学 |
研究代表者 |
小坂 美智代 札幌市立大学, 看護学部, 講師 (70347384)
|
研究分担者 |
長坂 育代 千葉大学, 大学院看護学研究科, 特任准教授 (50346160)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
キーワード | 外来看護 / セルフマネジメント / 経口抗がん薬 |
研究実績の概要 |
本研究は経口抗がん薬治療を受ける外来患者の治療期間中のセルフマネジメントの実態や看護ニーズを把握し、長期にわたるセルフマネジメントを支える外来看護モデルを検討することを目的とし、外来患者および外来看護部門責任者への面接調査を予定している。 研究初年度の今年度は、面接調査で使用するインタビューガイドの作成に向け、経口抗がん薬治療を受けている患者のセルフマネジメントや長期的影響、外来看護の現状に関する文献検討を行った。データベースは医学中央雑誌web版およびCINAHLを使用し、「経口抗がん薬」「セルフマネジメント」「外来看護」をキーワードとして対象文献を抽出した。その結果、セルフマネジメントの関する国内の研究ではアドヒアランスを高めるための取り組み報告が多く、外来看護としては情報提供や意思決定支援、チームとしての支援調整等についての報告が散見された。一方、欧米の研究では、対象者の3割でアドヒアランスが乏しいレベルにあるとの報告やがん種によるアドヒアランスの差、治療の早期段階でのタイムリーなサポートの必要性が指摘されていた。さらに抗がん薬治療・化学療法に関連する学会やセミナーに参加し、最新の知見を収集するとともに、化学療法・外来看護を専門とする研究者・実践者との意見交換を通して、看護の実情や課題となることに関する示唆を得た。 以上の知見をもとに、面接調査で使用するインタビューガイドを作成中であり、次年度に実施予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
今年度は面接調査の実施に向け倫理審査の受審を予定していたが、インタビューガイドの作成に当初の予定よりも時間を要し、研究の進捗状況としてはやや遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
研究に取り組む時間を意図的に作りだし、計画的に取り組んでいく。 研究分担者・研究協力者との調整をこれまで以上に密にとり、効率よく進められるようにする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究協力依頼に係る旅費が執行に至らなかったため次年度使用額が生じた。次年度使用額は翌年度助成金とあわせ、研究協力の依頼を進めるための旅費やデータ収集・分析に係る費用として使用する予定である。
|