• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

がん看護専門看護師の効果的な地域支援システムの検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K12257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

野崎 静代  横浜市立大学, 医学部, 助教 (90761271)

研究分担者 叶谷 由佳  横浜市立大学, 医学部, 教授 (80313253)
柏木 聖代  東京医科歯科大学, 大学院保健衛生学研究科, 教授 (80328088)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
キーワード在宅緩和ケア / がん看護専門看護師 / 同行訪問
研究成果の概要

本研究の目的は、がん看護専門看護師と訪問看護師との同行訪問が活用されないのか明らかにし、がん看護専門看護師による効果的な支援システムについて検討することである。訪問看護ステーションの管理者およびスタッフを対象としたインタビュー調査により、がん看護専門看護師がタイムリーに介入できない等の要因により同行訪問が実施されていないことが明らかになった。また、訪問看護師は、所属している病院においてがん看護専門看護師が、患者・家族の意思決定支援を行い、訪問看護の早期導入や情報共有をしてほしいと考えていた。

自由記述の分野

がん看護

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、未だ明らかになっていない、2012年の診療報酬改定により算定が可能となった、がん看護専門看護師との同行訪問が実施されていない要因、訪問看護師ががん看護専門看護師に求める支援を明らかにすることであり、学術的にも意義があると考える。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi