• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

EOLシミュレーション教育の教育効果の評価とシナリオの発展に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K12275
研究機関武庫川女子大学

研究代表者

玉木 朋子  武庫川女子大学, 看護学部, 助教 (60755768)

研究分担者 辻川 真弓  三重大学, 医学系研究科, 教授 (40249355)
黒澤 杏里 (犬丸杏里)  三重大学, 医学系研究科, 助教 (60594413)
横井 弓枝  東邦大学, 看護学部, 助教 (40740428)
藤井 誠  大阪大学, 医学系研究科, 招へい研究員 (10803760)
大野 ゆう子  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60183026)
木戸 倫子  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00706913)
宮嶋 正子  武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (40461181)
池田 七衣  武庫川女子大学, 看護学部, 准教授 (80584549)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード看護学 / 看護教育学 / 終末期ケア
研究実績の概要

本研究の目的は、看護大学生が臨地実習で経験することが困難であるエンド・オブ・ライフ(EOL)ケアを看護基礎教育の中で経験することを目指して開発したEOLケアシミュレーション教育を実施し、1)EOLケアシミュレーション教育への参加による看護大学生の知識、ケア技術、自信の獲得について量的に評価すること2)シミュレーション参加後に学生が記入したリフレクションシートを質的に分析し、EOLケアシミュレーションシナリオの評価と発展につなげることである。
平成29年度までの3年間で教育背景の違う2大学(国公立大学1校と私立大学1校)、計50名の看護大学生に、開発したEOLケアシミュレーション教育を実施した。その教育効果について、無作為化比較試験を用いてアウトカムの評価をおこない、EOLケアシミュレーションを実施した2大学での結果の違いについても比較・評価をおこなった。授業や演習の内容が異なる教育背景の違う大学の看護大学生においても、EOLケアシミュレーションに参加することで、知識と技術、自信、レジリエンスの獲得に一定の効果がみられることが明らかとなった。
平成30年度は本研究成果を関連する国内の学会や国外の学会、学術論文で報告した。また、EOLケアシミュレーション参加後に収集した学生のリフレクションシートの質的分析データから得られた結果にもとづき、EOLケアをシミュレーション教育で教授するにあたり、現行のシナリオにおいて追加・修正をおこなうべき項目、内容を明らかにすることができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は主に本プログラムの追加修正と、これまでの研究成果発表をおこなう計画であった。プログラムの追加修正のため、シナリオ開発の主要メンバーを含めた班会議を2回実施しているが、研究班全体での最終確認は31年4月末に実施予定であり、おおむね順調に進展していると判断した。4月末の班会議で確認後、外部施設に拡散可能なシナリオへの適応について検討していく予定である。
成果発表においては国内学会6件、国際学会2件の発表をおこなうことができた。

今後の研究の推進方策

平成31年度は2校でデータ収集した結果を論文発表する予定である。また、これまで5人グループを1単位でセッションを実施していたが、シミュレーション中の実践に関わらない観察者的な立場の学生を設定しても、観察者役の学生が実践する学生と同様に知識や技術の獲得が可能であるかデータ収集をおこない、その実施結果を質的、量的な側面から把握・評価する計画である。観察者役の学生に有意な効果が見られた場合、1度のセッションに参加する学生を増員することが可能となり、実際の教育現場への活用がより現実的になる可能性がある。また、EOLケアシミュレーションの開発過程やその有効性を、関連する教育者や研究者に情報提供していくための方法について検討していく計画である。

次年度使用額が生じた理由

分担研究者で当初参加予定であった国内学会と国外学会への旅費、参加費をそれぞれ計上していたが、都合により国内学会1回、国外学会1回参加できなくなってしまった。その参加費と旅費分が次年度使用額となった。平成31年度は最終年度のデータ収集を実施する予定であり、模擬患者依頼や謝金に経費が必要となる予定である。

研究成果

(9件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The effectiveness of end-of-life care simulation in undergraduate nursing education: A randomized controlled trial.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Tamaki, Anri Inumaru, Yumie Yokoi, Makoto Fujii, Mayu Tomita, Yuta Inoue, Michiko Kido, Yuko Ohno, Mayumi Tsujikawa
    • 雑誌名

      Nurse Education Today

      巻: 76 ページ: 1-7

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.nedt.2019.01.005

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 看護大学生を対象とした終末期ケアシミュレーションの評価ー振返り用紙による検討ー2018

    • 著者名/発表者名
      犬丸杏里、玉木朋子、横井弓枝、冨田真由、藤井誠、辻川真弓
    • 雑誌名

      日本緩和医療学会誌

      巻: 13 ページ: 181~186

    • DOI

      https://doi.org/10.2512/jspm.13.181

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [学会発表] Impact of end-of-life care simulation for undergraduate nursing students: results from a multisite university implementation in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Tamaki, Anri Inumaru, Yumie Yokoi, Makoto Fujii, Yuta Inoue, Michiko Kido, Yuko Ohno, Mayumi Tsujikawa
    • 学会等名
      EAFONS 22nd
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] Development and evaluation of terminal care simulation scinario for nursing students: Examination of reliability between evaluators in the objective structured clinical examination in a randomized controlled trial2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto fujii,Tomoko Tamaki, Anri Inumaru, Yumie Yokoi, Yuta Inoue, Yuko Ohno, Mayumi Tsujikawa
    • 学会等名
      EAFONS 22nd
    • 国際共著/国際学会である
  • [学会発表] 模擬患者と協働した終末期ケアシミュレーション教育の評価:無作為化比較試験による検討2018

    • 著者名/発表者名
      玉木 朋子、犬丸杏里、横井弓枝、富田真由、藤井誠、井上勇太、木戸倫子、大野ゆう子、辻川真弓
    • 学会等名
      第31回日本サイコオンコロジー学会総会
  • [学会発表] 看護大学生を対象とした終末期ケアシミュレーションの教育効果の評価:2施設における実施結果の比較2018

    • 著者名/発表者名
      玉木 朋子、犬丸杏里、横井弓枝、富田真由、藤井誠、井上勇太、木戸倫子、大野ゆう子、辻川真弓
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会
  • [学会発表] 看護大学生を対象とした終末期ケアシミュレーションの評価ー振返り用紙による質的検討(第3報)-2018

    • 著者名/発表者名
      犬丸杏里、玉木朋子、横井弓枝、藤井誠、井上勇太、辻川真弓
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
  • [学会発表] 看護大学生を対象とした終末期ケアシミュレーションの評価ーResilience測定による量的検討(第2報)-2018

    • 著者名/発表者名
      横井弓枝、玉木朋子、犬丸杏里、藤井誠、井上勇太、辻川真弓
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
  • [学会発表] 看護大学生を対象とした終末期ケアシミュレーションの評価ーOSCE評価者における評価者間信頼性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      藤井誠、玉木朋子、犬丸杏里、横井弓枝、井上勇太、大野ゆう子、辻川真弓
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi