研究課題/領域番号 |
17K12337
|
研究機関 | 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛 |
研究代表者 |
楠見 ひとみ 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 講師 (40782222)
|
研究分担者 |
三上 由美子 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, その他, 講師 (60760113)
安酸 史子 関西医科大学, 看護学部, 教授 (10254559)
笹 秀典 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 産科婦人科学, 准教授 (70531200)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 妊娠糖尿病 / セルフケア行動 / ケアプログラム / 産後6か月 / セルフマネジメント / 自己効力感 / フォローアップ / 産後1か月 |
研究実績の概要 |
2020年度は、昨年度から実施していたインタビュー調査を行い、データ収集を継続した。産後6か月のデータ収集は、COVID‐19の感染拡大防止を考慮して、対面から電話インタビューに変更した。予定していた対象者10名のリクルートは9月で終了し、産後6ヶ月のインタビューを3月にすべて終了した。現在は、収集した全データの逐語録の作成の段階である。今後は縦断的に収集したデータから、妊娠中、産後1か月、産後6か月と変化してく母親のセルフケア行動とそれらに影響する要素を抽出しまとめていく。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
調査開始時期が予定よりも遅れたことに加えて、本研究の対象条件のリクルートに時間を要した。そのためデータ収集終了時期が当初の計画よりも大幅に遅くなった。
|
今後の研究の推進方策 |
全データの逐語録を早急に作成していく。その後、研究分担者とのピア・ディブリーフィングを行い、分析解釈の信憑性を担保しながら、妊娠糖尿病に関するセルフケア行動に影響する要素を明らかにしてケアプログラムの内容を検討していく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
1年間の研究期間延長のため。 今年度は、主にデータ分析、学会参加、発表に使用していく。
|