• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

断乳ケアのエビデンスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K12347
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

立岡 弓子  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (70305499)

研究分担者 土川 祥 (山下祥)  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (40534201)
中井 抄子 (和多田抄子)  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (60763266)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード断乳 / セルフケア / 圧迫法
研究実績の概要

本研究対象者全員で、断乳開始後から乳腺腔の厚みと導管の直径ともに、経時的に退縮している画像が確認された。断乳前日からの乳腺腔の厚みの変化では、右乳房においては断乳30日目で統計学的有意差が認められ、左乳房では断乳開始後の4ポイント(断乳1日目、3日目、7日目、30日目)で統計学的有意差を認めた(unpaired t-test、p<0.05)。導管の直径では、両群とも断乳開始後徐々に縮小し、断乳30日目では消失所見を認めた。乳汁分泌状態については、用手搾乳群では左右乳房から乳汁分泌が持続していたが、圧迫法では右乳房で乳汁分泌が完全に停止していた。乳房緊満状態は、断乳開始後、両群ともに断乳3日目をピークに軽減しており、本研究中に乳腺炎を発症したものはいなかった。
超音波画像で得られた乳腺腔の厚みの変化と導管の退縮画像より、圧迫法(おにぎり搾り)は乳頭刺激を回避しているため催乳ホルモンの分泌が起こらず新たな乳汁産生は誘発されていないこと、乳体部全体を圧迫し乳管内に停滞する乳汁を排乳することで、乳管内の乳汁うっ滞を起こすことなく乳腺の退縮に効果的に作用することが明らかとなった。圧迫法は左乳房においてより効果的であり、右利きの場合に右乳房乳体部に効果的な圧力が加えられずセルフケアが不十分であることが、乳腺の退縮所見から乳汁停滞と関係があることが示唆された。したがって、断乳時の乳房ケア方法として圧迫法を推奨する際には、右乳房のケアが不十分とならないよう助産師の介入が必要であることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 断乳・卒乳ケアのエビデンス2020

    • 著者名/発表者名
      立岡 弓子
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア

      巻: 39 ページ: 1074-1080

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 助産ケアの再考 乳房ケア2020

    • 著者名/発表者名
      福家 妙子, 立岡 弓子
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア

      巻: 39 ページ: 638-643

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 助産ケアの再考 乳頭ケア2020

    • 著者名/発表者名
      福家 妙子, 立岡 弓子
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア

      巻: 39 ページ: 412-416

    • オープンアクセス
  • [学会発表] 授乳期の乳頭・乳房ケアのエビデンス2021

    • 著者名/発表者名
      立岡弓子
    • 学会等名
      第27回日本産婦人科乳腺医学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Observations on the Morphological Characteristics of Mammary Gland Growth and Supportive Tissue in the Course of Gestation in Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Tateoka
    • 学会等名
      The 19th Gynecological Endocrinology World Congress
    • 国際学会
  • [図書] 周産期ケアマニュアル2020

    • 著者名/発表者名
      立岡弓子
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      サイオ出版
    • ISBN
      978-4-907176-84-6

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi