研究課題/領域番号 |
17K12387
|
研究機関 | 川崎医療福祉大学 |
研究代表者 |
滝川 節子 川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 講師 (00382383)
|
研究分担者 |
赤松 恵美 川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 准教授 (30351943) [辞退]
原田 さゆり 川崎医療福祉大学, 保健看護学部, 講師 (80584250)
鈴木 孝太 愛知医科大学, 医学部, 教授 (90402081)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 尿失禁 / 産褥期 / 姿勢 / 骨盤外計測 / 脊柱アライメント |
研究実績の概要 |
本研究は当初3ヶ年計画で,産褥期における骨盤位置と位置と姿勢の変化からみた骨盤底筋力変化と尿失禁の関連を明らかにすることを目的としていた.新型コロナ感染症のため調査対象者である妊産婦褥婦への臨地調査は実施できなかった。 具体的内容:妊産婦褥婦への調査内容は、①骨盤外計測(骨盤の形状)の変化と骨盤支持法と姿勢評価(脊柱アライメント 脊柱計測分析器:スパイナルマスス)を行う.②尿失禁を質問紙調査票にて評価する.③調査時期は妊娠後期,出産後(産褥4~6日頃),産褥1ヵ月を予定していた.しかし,新型コロナ感染症のため調査施設からは同意が得られていたが感染状況により幾度か中断となった。調査再開となった時に研究者が受傷・入院となり妊産婦褥婦への調査が実施できなかった。 被験者調査21名に骨盤外計測①骨盤外計測(骨盤の形状)の変化と骨盤支持法と姿勢評価(脊柱アライメント 脊柱計測分析器:スパイナルマスス)を実施.②尿失禁を質問紙調査表にて評価を実施した.被験者は社会で健康に働いている成人女性とした.平均年齢43.1歳.尿失禁あり10人.出産経験14人だった.骨盤外計測法では正常値とされている値より逸脱した者はいなかった.骨盤支持法の結果も同様だった.脊柱彎曲測定による姿勢評価は静止3方向(立位・座位・座位(骨盤後屈)を実施した.各3方向を脊柱計測分析器を棘突起から尾側を測定した.胸椎後弯各(以下,TK),腰椎後彎角(以下,LK)の値を後弯角(+),前弯角(-)で評価した.正常値より大きく逸脱した者はいなかった。被験者の尿失禁ありの者と姿勢アライメントの評価に有意差はなかった。 被験者の尿失禁有無の評価は,骨盤外計測と脊柱アライメントには差がなかった。
|