研究課題
慢性ストレスは動脈硬化の進展に関与しているが、慢性ストレスを動脈の硬化度と血管の反応性からとらえて簡便、かつ定量的に評価する方法は確立されていない。本研究の研究分担者と研究代表者は指動脈の弾力性を評価する指標と指細小動脈コンプライアンス拡張反応比に基づく指細小動脈拡張能検査装置の開発に着手している。本研究では健康若年成人女性を対象に、指細小動脈拡張能と食行動および首尾一貫感覚を評価することにより、慢性ストレスの定量的評価方法の確立を目指すものである。平成29年度は以下3点について研究実施計画を立案した。1.指細小動脈拡張能と基準測度としての心臓足首血管指数と加速度脈波測定システムによる血管老化度との相関分析2.指細小動脈拡張能と食行動および首尾一貫感覚尺度との相関分析3.体格指数と体脂肪率により体型を分類し、体型別の比較指細小動脈拡張能の測定方法について、研究分担者は男性の研究対象者を対象に両側の指を測定する両手法と片手で行う片手連続法の妥当化に向けての基礎資料を集積しているところである。本研究における指細小動脈拡張能は研究分担者と同様の測定方法により指細小動脈拡張能を評価することを予定しているため、まず健康な女性を対象に両手法による予備実験を行い、測定方法とデータ解析の方法について検討をした。それをもとに研究計画書を作成し、研究代表者が所属している機関の倫理審査を受け、研究実施の承認を得たところである。
4: 遅れている
指細小動脈拡張能を評価するための予備実験を踏まえて測定方法を確立する予定であったが、当初の予定より時間を要したため、本実験としてのデータ収集に着手することができなかった。
倫理審査はすでに承認を受けているのでデータ収集を行い、データの集積を図る予定である。
次年度使用額が生じた理由は、データ収集に着手する計画であったが、遅れたことにより測定に関わる物品の購入や研究参加者等への謝金の支払いがなかったためである。今後の使用計画は測定に必要な物品の購入、研究参加者等への謝金、学会発表のための旅費として使用する予定である。
すべて 2017
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 4件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)
Journal of Dermatology and Dermatologic Surgery
巻: 21(1) ページ: 14-19
https://doi.org/10.1016/j.jdds.2016.09.001
Gerontology & Geriatric Medicine
巻: 3 ページ: 1-9
https://doi.org/10.1177/2333721417708071
The Tohoku Journal of Experimental Medicine
巻: 241 ページ: 309-318
https://doi.org/10.1620/tjem.241.309
Experimental Dermatology
巻: 26(11) ページ: 1097-1104
https://doi.org/10.1111/exd.13389
Wound Repair and Regeneration
巻: 25(5) ページ: 805-815
https://doi.org/10.1111/wrr.12588