研究課題/領域番号 |
17K12546
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
田中 美加 北里大学, 看護学部, 教授 (70412765)
|
研究分担者 |
武智 小百合 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 研究員 (00794843)
吉田 直子 北里大学, 看護学部, 講師 (30317086)
田中 克俊 北里大学, 医療系研究科, 教授 (30365176)
池内 眞弓 東海大学, 健康学部, 准教授 (70710672)
檪 直美 福岡県立大学, 看護学部, 准教授 (80331883)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 生活習慣 / 保健指導 / 簡易型認知行動療法 / 無作為割付比較試験 |
研究実績の概要 |
2021年度の計画は、「ホームページ作成の作成と論文作成」であった。ホームページは完成し(10月1日に一般公開)、論文の執筆については、現在、投稿の準備中である。 ホームページでは、保健指導を実施する専門職やそれを学ぶ人たちを対象に、認知行動療法の基本的な説明や、認知行動療法のエッセンスを取り入れることでどのように保健指導が効果的になるのかといったその応用の可能性についてわかりやすく解説した。また、認知行動療法を保健指導に取り入れるための要点を、保健指導のプロセスに沿って説明した。加えて、本研究で介入として実施した簡易版の肥満の認知行動療法については、その効果とともに掲載した。本研究の介入は、社会実装性を意識して、特定保健指導で推奨されている強度に相当する内容で構成されているため、特定保健指導を担当する保健指導従事者が参考にできる実践的な方法であると考える。 論文の作成は、予定より少し遅れて進行している。ITTの原則に沿った解析とするため、2020年度に学会発表したデータベースに多重代入を行い再度解析を行い、現在、執筆中である。2022年度中には学術誌に投稿する予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
2021年度の計画は、「ホームページ作成の作成と論文作成」であった。ホームページは完成したが、論文の作成については、現在、投稿の準備中であり、完成には至らなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
コロナ感染症の拡大による研究の進行遅延によって、2022年度まで研究期間の延長が認められたため、2022年度は論文の完成を目標とする。
|
次年度使用額が生じた理由 |
論文作成が遅れたため、研究機関の延長を申請し認められた。そのため、論文作成に関わる費用(英文校閲および投稿料など)を次年度に持ち越すことになった。
|