• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

30歳代扶養女性への特定健診の早期啓発と自己採血検査を用いた受診促進方法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K12555
研究機関日本赤十字看護大学

研究代表者

月野木 ルミ  日本赤十字看護大学, 看護学部, 准教授 (30634464)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード特定健康診査 / 受診率向上 / 被扶養者
研究実績の概要

2018年9月~2019年5月、子育て中の女性を対象に、健康管理状況と受診しやすい健診環境について検討した(厚生の指標、2020)。方法は、関東・関西地域の子育てサロン・イベント等参加者で、小学校以下の子供を持つ49歳以下の母親165名を対象者とした。自記式質問紙、血圧値(測定値)を収集した。血液検査値は、「DEMECALメタボリックシンドローム&生活習慣病セルフチェック」を用い測定した。その結果、対象者の年齢の平均値と標準偏差(以下SD)は、被保険者が35.6(SD:4.5)歳、被扶養者が36.6(SD:4.3)歳であった。定期的な健診・がん検診受診者は、被保険者55名(73.3%)に対し、被扶養者34名(37.8%)と低かった。健診・がん検診未受診者は、被保険者2名(2.7%)に対し、被扶養者37名(41.1%)と多かった。血圧・血糖・脂質値は、「測ったことがあるが、 覚えていない」者が約50%を占めた。健診・がん検診未受診の被扶養者でみると、理想の健診内容は「待ち時間が短い」32名(86.5%)、「子連れ可」31名(83.8%)、「ワンコイン(500円)」17名(45.9%)、「がん検診とセット」16名(43.2%)であった。理想の所要時間は「1時間」が多かった。自己採血は、簡便と好意的であった。
2019年度は、調査対象であった東京都A区の子育てイベントで調査を行い、子育て中の女性は、子育て仲間と、近所や子育て支援活動で知り合うことが多く、健康情報は家族、子育て仲間、専門職経由で入手することが多かった。A区では本研究結果で得られた健診ニーズに合致した健診事業を導入直後であったため、担当者や子育て支援団体等にヒアリングを実施した。
今後は本研究で得られた健診ニーズの内容と啓発手法を用いた健診受診率向上の実証研究を実施予定である。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 退院支援係の病棟看護師が行う、退院支援看護師との連携における実践2021

    • 著者名/発表者名
      本多真耶,月野木ルミ
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 63巻第3号 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 被保険者・被扶養者別にみた子育て世代女性における健康管理状況と健康診断に関するニーズ調査2020

    • 著者名/発表者名
      月野木ルミ,村上義孝,大澤絵里,岡村智則
    • 雑誌名

      厚生の指標

      巻: 67巻第5号 ページ: 7-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訪問看護師と介護支援専門員を対象としたrelational coordination 理論に基づく専門職間連携促進プログラムの検討2020

    • 著者名/発表者名
      藤川あや,月野木ルミ
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 40巻 ページ: 572-578

    • DOI

      10.5630/jans.40.572

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護学生向けの産業保健実習教材としての産業保健アセスメントシートの作成と使用経験2020

    • 著者名/発表者名
      月野木ルミ,志摩梓,河津雄一郎
    • 雑誌名

      保健の科学

      巻: 62巻第9号 ページ: 639-645

    • 査読あり
  • [学会発表] 都市部子育て世代女性における、健康に関する情報源と健診受診との関連2021

    • 著者名/発表者名
      月野木ルミ,村上義孝,今村晴彦,岡村智教
    • 学会等名
      第31回日本疫学学会学術総会
  • [学会発表] 都市部子育て世代女性における、特定健康診査に対する認知度と健診受診との関連2020

    • 著者名/発表者名
      月野木ルミ
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術総会
  • [学会発表] 実装研究のための統合フレームワーク(CFIR)における日本版チェックシートの作成2020

    • 著者名/発表者名
      月野木ルミ,今村晴彦,齋籐義信
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会学術総会
  • [学会発表] 沖縄県A村における島民同士のつながりを考慮した保健師活動の実際.2020

    • 著者名/発表者名
      川合眞美,月野木ルミ
    • 学会等名
      第81回日本公衆衛生学会学術総会
  • [学会発表] 看護学生が抱くへき地での看護活動のイメージと就職志望の実際2020

    • 著者名/発表者名
      藤原希,月野木ルミ
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術総会
  • [学会発表] 小児看護未経験の訪問看護師が小児訪問看護を続けられた体験2020

    • 著者名/発表者名
      伊藤磨理,月野木ルミ
    • 学会等名
      第40回日本看護科学学会学術総会
  • [図書] 実装研究のための統合フレームワーク(CFIR)2021

    • 著者名/発表者名
      内富庸介(監修),今村晴彦,島津太一(監訳),月野木ルミ訳
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      保健医療福祉における普及と実装科学研究会
    • ISBN
      978-4-9911-886-0-2
  • [図書] 高等保健体育2021

    • 著者名/発表者名
      渡邊正樹,友添秀則,他61名
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      大修館書店

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi