• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

補助変数を用いたモデリング法の開発と応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K12650
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 統計科学
研究機関広島大学

研究代表者

伊森 晋平  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 准教授 (80747345)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード補助変数 / 変数選択 / 情報量規準 / 不完全データ解析
研究成果の概要

本研究では,興味の対象である主要変数のモデリング精度を向上させるために,補助変数を用いた手法の開発に取り組んだ.潜在変数を含む不完全データにおいて,補助変数を活用して構築されたモデルの良さを情報量規準によって測り,有用な補助変数を選択する手法を開発し,他の規準量との関係を示した.また,補助変数の数が多い場合に用いるスクリーニング法の提案や共変量シフト下での補助変数を選択するための情報量規準の導出も行った.

自由記述の分野

数理統計学

研究成果の学術的意義や社会的意義

情報資源の有効利用の観点から,補助情報の活用は重要な問題である.しかしながら,補助変数の活用は常に主要変数のモデリング精度を向上させるとは限らず,悪影響を与える可能性もあることから,補助変数の適切な活用が求められる.したがって,本研究で行った有用な補助変数の選択手法など,補助変数を活用する手法の開発は大きな意義があると考えられる.また,関連分野でも一定の研究成果を得ており,今後の補助変数の活用に関する研究が発展する手助けになると期待できる.

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi