• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

微小粒子状物質に含まれる水溶性有機物の実態解明と発生源の推定

研究課題

研究課題/領域番号 17K12829
研究機関一般財団法人日本自動車研究所

研究代表者

須藤 菜那  一般財団法人日本自動車研究所, エネルギ・環境研究部, 研究員 (70791424)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2019-03-31
キーワード微小粒子状物質 / 有機エアロゾル / 水溶性有機炭素 / 安定同位体
研究実績の概要

微小粒子状物質(PM2.5)は人体への健康影響が懸念されており,これまで様々な環境対策が進められてきた.PM2.5の約3割は炭素成分が占めており,中でも有機炭素は発生源から直接排出される一次粒子と揮発性有機化合物等が大気中で反応してできる二次粒子の両方を含んでおり,数百から数千種類の成分が存在する.そのため,発生源が非常に複雑であり,未だ実態が解明されていないのが現状である.そこで本研究では,有機炭素の中で主たる成分である水溶性有機炭素に着目し,それら成分の定性・定量分析を行い,近年開発された安定同位体比質量分析法を利用して発生源の解明を目的とする.
平成30年度は,前年度に液体クロマトグラフ/安定同位体比質量分析計を用いて構築した水溶性有機炭素の安定同位体比分析手法について論文にまとめた.従来の方法よりも試料の前処理工程や時間が大幅に短縮され,かつ低濃度までの分析法を構築することができた.Rapid Communications in Mass Spectrometry誌に投稿し受理され,2018年10月の表紙イメージとして選ばれた.また,前年度から継続して茨城県つくば市と秋田県由利本荘市の2地点でハイボリュームエアーサンプラーを用いてPM2.5の大気観測を実施した.捕集した大気試料は,構築した分析法を用いて水溶性有機炭素の炭素安定同位体比を測定した.各地点とも約1年間の長期観測結果が得られ,今後発生源の推定や解析を進めていきたいと考えている.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Stable carbon isotope ratios for organic acids in commercial honey samples2019

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Hiroto, Suto Momoka, Suto Nana
    • 雑誌名

      Food Chemistry

      巻: 289 ページ: 49~55

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.foodchem.2019.03.053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Online wet oxidation/isotope ratio mass spectrometry method for determination of stable carbon isotope ratios of water-soluble organic carbon in particulate matter2018

    • 著者名/発表者名
      Suto Nana, Kawashima Hiroto
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 32 ページ: 1668~1674

    • DOI

      doi.org/10.1002/rcm.8240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of carbon isotope ratios for honey samples by means of a liquid chromatography/isotope ratio mass spectrometry system coupled with a post-column pump2018

    • 著者名/発表者名
      Kawashima Hiroto, Suto Momoka, Suto Nana
    • 雑誌名

      Rapid Communications in Mass Spectrometry

      巻: 32 ページ: 1271~1279

    • DOI

      doi.org/10.1002/rcm.8170

    • 査読あり
  • [学会発表] Online wet oxidation/isotope ratio mass spectrometry method for determination of stable carbon isotope ratios of water-soluble organic carbon in PM2.52018

    • 著者名/発表者名
      Suto Nana, Kawashima Hiroto
    • 学会等名
      AGU fall meeting 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 越境汚染地域における有機トレーサー成分の季節変動と特性2018

    • 著者名/発表者名
      須藤菜那,萩野浩之,西隆行,岩本真二
    • 学会等名
      第59回大気環境学会年会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi