研究課題
本研究の目的は、環境技術(特許)を定量化、指標化し、マクロ・ミクロレベルで技術革新の要因を明らかにすることである。まず特許ストックのシャドウプライス推計では、92か国1992年~2010年のデータを用いた結果、特許ストックのシャドウプライス(限界費用、1件あたり百万USドル)は、全体、OECD、非OECDで、それぞれ加重平均が-0.106、-0.054、-0.821百万USドルであった。特許ストックの価値はGDPでそれぞれ-5.8%と-2.9%であった。次に、環境技術の前提として環境効率性を推計するために、CO2と廃棄物に着目した企業版茅恒等式のモデル開発を行った。CO2モデルは、CO2を次の6つの項に分解する:炭素強度、エネルギー強度、売上原価率、総資本回転率、レバレッジ、株主資本。廃棄物モデルでは、廃棄物を同じように6つの項に分解するが、炭素強度とエネルギー強度の代わりにマテリアルロス率と原材料原価比率を用いる。実証研究として、日本企業データを用いて分析を行った結果、頑強な結果としては、廃棄物とCO2の要因は、レバレッジ(負債)が負、企業サイズ(株主資本)が正の影響が示された。環境マネジメントの実地調査として、マテリアルフローコスト会計に関する調査をタイとベトナムで行った。また、生産側の持続可能な消費と生産(SCP)フレームワークを開発した。また、生産性分析の追加分析として、新国富指標を用いて、日本の生産性分析を行った。最後に、供給制約(供給ショック)を考慮した産業連関分析モデルを開発し、日本の大地震と世界のコロナショック(2020年1~4月)を分析した。
すべて 2021 2020 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)
Economic Analysis and Policy
巻: 69 ページ: 514~528
10.1016/j.eap.2021.01.008
Journal of Cleaner Production
巻: 276 ページ: 124160~124160
10.1016/j.jclepro.2020.124160
Risk Analysis
巻: 40 ページ: 1811~1830
10.1111/risa.13525
https://researchmap.jp/yagimichiyuki