• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 研究成果報告書

技術特性の違いを考慮した環境保全技術の開発行動メカニズム

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 17K12858
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関九州大学 (2018-2020)
長崎大学 (2017)

研究代表者

藤井 秀道  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (20731764)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード環境イノベーション / 持続可能な開発目標 / ESG投資 / 研究開発戦略 / サーキュラーエコノミー / クリーナープロダクション / ポーター仮説 / 生産性
研究成果の概要

本研究は,(1)企業が環境技術の開発を行う決定要因は,経営戦略や組織体制の違いによってどのように異なるかを明らかにした.また異なる特性を持つ環境技術の違いに着目し,(2)環境技術の特性の違いによって研究開発の決定要因がどのように異なるのかを明らかにすることで,各技術分野の特性に適した開発促進政策の提言を行った.特に産業特性や企業規模など、研究開発を進める上で影響を与える諸要因を明示的に考慮した形で明らかにしている。

自由記述の分野

環境経済学

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究プロジェクトを通じた研究活動により、経済学、経営学、エネルギー学、環境科学分野における査読付国際論文に26編が発表されている。これらの論文誌はWorld Economic ForumやOECD、さらには日本経済新聞や国連のレポートにも引用されており、国内外における政策立案に科学的エビデンスとして用いられている。

URL: 

公開日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi