• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実施状況報告書

妊娠中からの児のアレルギー疾患予防ヘルスリテラシー教育プログラムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 17K13214
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

山本 貴和子  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, エコチル調査研究部, チームリーダー (40725115)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワード予防 / アレルギー / 妊婦
研究実績の概要

妊娠している女性で、自身または配偶者を対象に、妊婦のアレルギーに関するヘルスリテラシーの向上と正しい知識や認識を持つことにより、日常生活での適切な行動を促し、子どものアレルギー疾患予防や早期発見、疾患の重症化を防ぐことができるのではという仮説を検証することを目的とし、妊婦を対象としたアレルギー疾患予防教育パイロットプログラム開発を行い、パイロットプログラムを実施した。参加者の平均年齢は35歳であり、すべての参加者がプログラムがわかりやすく有用であり、一般に普及することを望んでいた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

最後のデータ固定および解析が未完了

今後の研究の推進方策

プログラム評価研究の結果のとりまとめを行う。

次年度使用額が生じた理由

研究が完了しておらず、まだ研究費が必要である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Prenatal visits for allergy prevention2020

    • 著者名/発表者名
      Kiwako Yamamoto-Hanada, Yukihiro Ohya, et a.
    • 雑誌名

      Ann Allergy Asthma Immunol

      巻: 124 ページ: 198-200

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.anai.2019.11.020

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 研究や活動を通してアレルギー予防に成功した事例の紹介 アレルギー予防に成功した 国立成育医療研究センターの事例2019

    • 著者名/発表者名
      山本貴和子
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 78 ページ: 584-587

  • [学会発表] Developent of educationi program for off spring allergy during pregnancy-pilot sutudy2019

    • 著者名/発表者名
      Kiwako Yamamoto-Hanada, Yukihiro Ohya, et al.
    • 学会等名
      The ACAAI 2019 Annual Scientific Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 第66回日本小児保健協会学術大会2019

    • 著者名/発表者名
      山本貴和子
    • 学会等名
      シンポジウム5 研究や活動を通してアレルギー予防に成功した事例の紹介
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi