• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

日勤労働者の勤務間インターバルの規則性:その実態と問題の把握、および対応策の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K13215
研究機関独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所

研究代表者

池田 大樹  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 過労死等防止調査研究センター, 任期付研究員 (20636782)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
キーワード勤務間インターバル / 睡眠
研究実績の概要

本年度は、日勤労働者の勤務間インターバルの規則性の実態把握、及び不規則な勤務間インターバルがもたらす問題点を検討した。情報通信業の日勤・正社員労働者に対し、事前調査(スクリーニング)、連続14日間の本調査、事後調査を実施した。本調査の調査項目として、生活習慣の規則性尺度(SRM-5)、勤務開始・終了時刻(勤務間インターバルの時間及び中央値を算出)、就床・起床時刻(睡眠時間および中央値を算出)、睡眠の質、疲労感等を設けた。事後調査では、睡眠の質等に関する調査票(ピッツバーグ睡眠質問票、ミュンヘンクロノタイプ質問紙)やストレス・メンタルヘルスに関する調査票(職業性ストレス簡易調査、K6)等を用いた。勤務間インターバルの規則性については、14日間の本調査における勤務間インターバルの中央値に対し、SRM-5の基準を一部変更して算出した。具体的には、2週間の平均時刻と標準偏差を求め、平均値±1.5SDの範囲内のデータの平均値を改めて算出した。さらに、この平均時刻±45分以内に中央値があった日数を求め、勤務間インターバルがあった全日数で除し割合を算出した。この数値を勤務間インターバルの規則性の得点とした。
最終的に145名(男性120名、平均年齢45.3±8.6歳:平均値±標準偏差)のデータを得た。平均勤務間インターバルは14.4±0.9時間となっており、平均総就床時間は勤務日で6.4±0.9時間、休日で7.4±1.3時間であった。生活習慣の規則性を目的変数、勤務間インターバルの規則性、勤務間インターバルの長さ、年齢、性別、仕事の量的・質的負担を説明変数とした重回帰分析の結果(R^2=.122, p<.01)、勤務間インターバルの規則性が生活習慣の規則性に有意に関連していた(標準化係数=.292, p<.01)。つまり、勤務間インターバルが不規則であるほど、生活習慣も不規則であることが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は予定通り調査を実施し、情報通信業の業種を対象とした日勤労働者の勤務間インターバルの規則性についての実態把握や不規則な勤務間インターバルがもたらす問題点を検討することができた。そのため、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

本年度得られた成果を学会発表するとともに、原著論文を執筆し、国際誌に投稿する。また、不規則な勤務間インターバルによる悪影響を低減するための方略を調査検討する。

次年度使用額が生じた理由

次年度実施予定の実験準備(物品購入等)を行う予定であったが、それがかなわなかったため、その分をそのまま次年度使用する。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 職場外・勤務時間外の働き方・休み方からみた職場環境改善の効果-1年間の縦断調査研究-2019

    • 著者名/発表者名
      池田大樹,久保智英,松元 俊,新佐絵吏,茅嶋康太郎
    • 雑誌名

      労働安全衛生研究

      巻: 12 ページ: 51~59

    • DOI

      https://doi.org/10.2486/josh.JOSH-2018-0007-GE

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of hemodynamic responses between normotensive and untreated hypertensive men under simulated long working hours2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Hiroki、Liu Xinxin、Oyama Fuyuki、Wakisaka Keiko、Takahashi Masaya
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Work, Environment & Health

      巻: 44 ページ: 622~630

    • DOI

      doi:10.5271/sjweh.3752

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Day-to-day variations in daily rest periods between working days and recovery from fatigue among information technology workers: One-month observational study using a fatigue app2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo Tomohide、Izawa Shuhei、Tsuchiya Masao、Ikeda Hiroki、Miki Keiichi、Takahashi Masaya
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health

      巻: 60 ページ: 394~403

    • DOI

      https://doi.org/10.1539/joh.2018-0073-OA

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hemodynamic Responses to Simulated Long Working Hours with Short and Long Breaks in Healthy Men2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Xinxin、Ikeda Hiroki、Oyama Fuyuki、Wakisaka Keiko、Takahashi Masaya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 ページ: 14556

    • DOI

      https://doi.org/10.1038/s41598-018-32908-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-sectional Internet-based survey of Japanese permanent daytime workers' sleep and daily rest periods2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Hiroki、Kubo Tomohide、Sasaki Takeshi、Liu Xinxin、Matsuo Tomoaki、So Rina、Matsumoto Shun、Yamauchi Takashi、Takahashi Masaya
    • 雑誌名

      Journal of Occupational Health

      巻: 60 ページ: 229~235

    • DOI

      https://doi.org/10.1539/joh.17-0165-OA

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] COMT genotype is associated with plasticity in sense of body ownership: a pilot study2018

    • 著者名/発表者名
      Honma Motoyasu、Yoshiike Takuya、Ikeda Hiroki、Kuriyama Kenichi
    • 雑誌名

      Psychological Research

      巻: 82 ページ: 634~644

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00426-017-0849-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 労働者の健康・安全における睡眠の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      池田大樹
    • 雑誌名

      冷凍

      巻: 93 ページ: 27~31

  • [学会発表] Sleep quality and quantity in Japanese daytime workers in association with the duration of the daily rest period2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ikeda, Tomohide Kubo, Takeshi Sasaki, Xinxin Liu, Tomoaki Matsuo, Rina So, Shun Matsumoto, Takashi Yamauchi, Masaya Takahashi
    • 学会等名
      24th Congress of the European Sleep Research Society
    • 国際学会
  • [学会発表] 勤務間インターバルと睡眠,余暇の関連性2018

    • 著者名/発表者名
      池田大樹,久保智英,松元俊,高橋正也
    • 学会等名
      第3回労働時間日本学会研究集会
  • [学会発表] 職場環境改善効果と勤務時間外の仕事に関する行動の影響:1年間の縦断調査研究2018

    • 著者名/発表者名
      池田大樹,久保智英,松元俊,新佐絵吏,茅嶋康太郎
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
  • [学会発表] 勤務中の座位を立位/歩行に置き換えることで得られる健康利益2018

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ,松尾知明,佐々木毅,劉欣欣,久保智英,池田大樹,松元俊,高橋正也
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
  • [学会発表] トラックドライバーの働き方と過労徴候:過労死事案から抽出した前駆症状を用いた検討2018

    • 著者名/発表者名
      久保智英,松元俊,佐々木毅,池田大樹,井澤修平,高橋正也,甲田茂樹,佐々木司,酒井一博,大西政弘
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
  • [学会発表] 脳・心臓疾患の労災認定要件等とトラックドライバーの疲労との関係2018

    • 著者名/発表者名
      松元俊,久保智英,佐々木毅,池田大樹,井澤修平,高橋正也,甲田茂樹
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
  • [学会発表] 模擬長時間労働中の休憩が血行動態反応に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      劉欣欣,池田大樹,小山冬樹,脇坂佳子,高橋正也
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
  • [学会発表] 就業者1万人のWeb調査における過重労働と過去1年間の既往歴2018

    • 著者名/発表者名
      佐々木毅,久保智英,劉欣欣,松尾知明,池田大樹,蘇リナ,高橋正也
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
  • [学会発表] 勤務日と休日の睡眠時間の差と勤務間インターバルの関連性:横断web調査による検討2018

    • 著者名/発表者名
      池田大樹,久保智英,佐々木 毅,劉 欣欣,松尾知明,蘇 リナ,松元 俊,高橋正也
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会
  • [学会発表] 模擬長時間労働における長めの休憩の効果と安静時血圧との関係2018

    • 著者名/発表者名
      劉 欣欣,池田大樹,小山冬樹,脇坂佳子,高橋正也
    • 学会等名
      日本生理人類学会第78回大会
  • [学会発表] 長時間労働時における正常血圧者と高血圧者の血行動態の比較:実験室実験による検討2018

    • 著者名/発表者名
      池田大樹,劉欣欣,小山冬樹,脇坂佳子,高橋正也
    • 学会等名
      日本産業衛生学会 産業疲労研究会 第89回定例研究会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi