• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実施状況報告書

“遊び”を取り入れた幼児のバランステストの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K13257
研究機関仁愛女子短期大学

研究代表者

内田 雄  仁愛女子短期大学, その他部局等, 講師(移行) (00749418)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
キーワードバランステスト / 遊び / 幼児
研究実績の概要

本研究は、幼児のバランス能力評価が未確立である側面(支持基底面の大きさ、重心移動の正確性、外乱負荷応答)を評価する“遊び”を取り入れた幼児のバランステストの開発を目的として、以下の3つの検討課題に取り組んでいる。
検討課題1:既存のバランステストの信頼性の検証
検討課題2:新規バランステストの開発
検討課題3:遊びを取り入れたバランス能力測定方法の妥当性の検証
平成30年度は、検討課題1および検討課題2に重点的に取り組んだ。検討課題1既存のバランステストの信頼性の検証においては、幼児でも十分信頼性を確保できることを検証した。検討課題2に関して、本研究で検証しているバランス能力の3つの観点のうち、「支持基底面の大きさ」を評価する魚釣りテストに関して予備実験を繰り返し、テスト開発および信頼性を確認することができた。また、「重心移動の正確性」および「外乱負荷応答」を評価するテストでは、それぞれバランスボードテストおよびシーソー遊びテストを開発し、信頼性の検証を継続している。上記の各テストにおいては幼児における新規テスト開発の目途が立ちつつある。一方、当初計画していた一部のテストでは、テストの信頼性および妥当性に加え、テスト機器の安全性等の問題で計画の変更を余儀なくされている。
いずれのテストにおいても成人を対象に予備実験を繰り返しており、今年度は幼児を被験者として信頼性の検証を繰り返すとともに既存のテストを基にした基準関連妥当性の検証を進めていく予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本研究は幼児を対象とした新規バランステストの開発を目的としているが、当初計画していたテストの一部では、テストの信頼性や妥当性の問題に加え、テスト機器の安全性・購入の目途立たないなどの理由により計画の変更を余儀なくされている。申請書にて以下のように記した通り、当初計画していた「乗り物遊びテスト」「綱引き遊びテスト」「タッチ遊びテスト」に関しては開発を中断し、その他のテスト開発に絞って進めることとする。

・新規バランステストの開発では、開発の進行が遅れることを考慮し、各評価の観点において2種類の方法を考案している。計画が遅れた場合、信頼性や実用性等を考慮し、より実現可能性が高い方法に絞って本研究課題を進める。

また、テスト開発の計画変更により、幼児を対象とした新規テストの信頼性の検証(検討課題2)が遅れていることから「(3)ややおくれている」と判断した。

今後の研究の推進方策

今年度は、「検討課題2:新規バランステストの開発」および「検討課題3:遊びを取り入れたバランス能力測定方法の妥当性の検証」に取り組む。当初計画していた新規バランステストの中で開発の目途が立っている「魚釣り遊びテスト」「バランスボードテスト」「シーソー遊びテスト」を中心にまずは幼児を対象とした信頼性の検証を実施する。各テストで十分な信頼性を確保できる測定方法の確立ができ次第、既存のテストを基にした基準関連妥当性の検証に移る予定である。検討課題2および3の検証のために幼児の被験者のリクルートを引き続き進めていく。
次年度は「検討課題3:遊びを取り入れたバランス能力測定方法の妥当性の検証」に重点を置く予定であるが、本年度に新規テストの開発が十分に進まなかった場合、新たなテスト方法を考案・開発し、次年度に信頼性および妥当性の検証を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

当初、購入を予定していた「乗り物遊びテスト」用の器具の購入に目途が立たず、次年度使用額が生じた。「乗り物遊びテスト」を含めいくつかのテストは計画から除外し、研究を進める予定である。今年度から幼児を対象とした大規模な測定を実施する予定であり、残額は旅費や実験補助員の謝金に使用する予定である。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2019

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 各種立位姿勢の観察評価と閉眼片脚立位時の重心動揺および姿勢保持時間の関係2019

    • 著者名/発表者名
      内田雄、出村慎一、長澤吉則、川野裕姫子、平井博志
    • 学会等名
      日本体力測定評価学会第18回大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi