研究課題/領域番号 |
17K13299
|
研究機関 | お茶の水女子大学 |
研究代表者 |
佐藤 美和 お茶の水女子大学, グローバルリーダーシップ研究所, 特別研究員 (80750992)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
キーワード | 同性カップル / パートナーシップ制度 / パートナーシップ証明 / 同性婚 / LGBT / SOGI / 性的マイノリティ / 人権 |
研究実績の概要 |
平成30年度は、パートナーシップ制度の制定過程に関して、国内の事例およびオランダとアメリカの事例を中心に調査および文献研究を行い、以下の成果を得ることができた。 第一に、2017年度までにパートナーシップ制度を導入した国内の自治体に対する聞き取り調査及び資料分析から、導入過程における推進要因と制度構築の特徴を明らかにした。 第二に、自治体レベルのパートナーシップ制度の国際比較(日本・オランダ・アメリカ)を行い、それぞれの特徴を明らかにした。その上で、国内における同性カップルに対する法的保障に向けた課題について、1) 司法の動向との関連、2) 立法過程におけるアクターとして当事者および当事者団体、3) 事実婚保護との関連から検討した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
平成30年度は、計画していた国外調査と文献研究、および、その成果報告をおこなうことができた。一方で、国内でのパートナーシップ制度に関する聞き取り調査の実施が計画よりも遅れている。
|
今後の研究の推進方策 |
パートナーシップ制度の制定過程について、引き続き調査と文献研究を実施する。特に、国内では同性パートナーシップに関する施策の導入に新たな動きが続いていることから、随時調査先を追加する予定である。平成30年度から31年度にかけてパートナーシップ制度を開始した14の自治体、および、導入予定の自治体に対して調査を実施する。以上の調査と文献研究をふまえて、引き続きパートナーシップ制度の草創期における制定過程の国際比較を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
パートナーシップ制度を導入した国内の自治体に対する調査が当初の予定よりも遅れているため、次年度使用額が生じた。次年度に順次調査を実施するため、研究進行上の支障はない。 当初の予定通り国内での調査と文献収集のために使用する。
|
備考 |
講演「自治体によるLGBT / SOGIに関わる取組の現状と課題」日本女性会議in金沢、2018年
|